週刊ベースボールONLINE

週べ60周年記念

当連載最多登場(かも)、永田雅一劇場最終章、わが最哀の日……/週べ回顧

 

 一昨年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在、(平日だけ)1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永くお付き合いいただきたい。

諸君と赤の他人になるわけではない


表紙は広島佐伯和司



 今回は『1971年2月15日号』。定価は80円。
 
 1971年1月25日午後5時、東京球場脇のレストランに自主トレを終えたロッテの全選手が集まっていた。
 午後4時から永田雅一オーナーのお別れ会が始まるはずだったが、ロッテ製菓の役員会が長引き、開催が遅れていた。
 永田はすでに来ていたが、ロッテ製菓の重光武雄オーナーを待っての延期だった。結局、重光は役員会が長引いたことで参加しなかった。

「長らくお待たせしました」
 永田オーナーの低い声での言葉が響くと、選手が一斉に下を向いた。

「このたびは選手諸君に多大のショックを与え、誠に申し訳なく思っております。心からおわび申し上げます。
 ここ数年来、本体の映画が危機に直面し、映画と野球を半身ずつ手掛けてまいりました私にとって、苦しいときでありました。
 そしてこの際、大映を救うためには、断腸の思いでありますが、球団から手を引かざるを得ません。
 私は映画に生き、映画に死ぬ男でもあります。大映を死守しなくてはなりません。どうか、この私の立場を同情を持って了解してもらいたいのです」

 途中何度も話が途切れる。歯切れが悪いが、仕方がない。
 永田は一生懸命涙をこらえて続けた。

「しかし、私はオリオンズオーナーを去っても、諸君と赤の他人になるわけではありません。私の生存する限り、私の魂は、球界、そしてロッテ・オリオンズに生き続けるのです。
 どうか諸君、近い将来、私は再びプロ野球に戻ってくるつもりです。私は旅に出るのです。そう思ってください。そして、私が戻ってきたときは、かねてからの宿願である日本一になって迎えてください。
 それまでは(東京)スタジアムの社長として、応援させていただきます。どうか球団を立派に育てるために、元気でやってください。諸君、どうか元気でやってください」
 選手からすすり泣きがもれた。

 あいさつが終わり、席についた永田は待ちきれんように白いハンカチを使い、流れ落ちる涙をふいた。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング