週刊ベースボールONLINE

週べ60周年記念

三原ヤクルトの中核、花の22年組/週べ回顧

 

 一昨年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在、(平日だけ)1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永くお付き合いいただきたい。

酒仙投手・野手の外山


社会人出の新人・若松勉、背番号は57だ



 今回は『1971年7月12日号』。定価は90円。
 
 前回と同じ号からもう1ネタ。のちヤクルトアトムズの中核を担う昭和22年(1947年)生まれ組の話だ。
 荒川堯、若松勉、大矢明彦松岡弘外山義明内田順三会田照夫中村国昭植原修平と、ヤクルトのオールドファンがうれしくなる顔ぶれはそろい、この後だが、安田猛も加わるツバメのゴールデンエイジだ。
 他球団では大洋の平松政次ロッテ木樽正明阪神藤田平がいる(巨人堀内恒夫は早生まれで23年組)。

 三原脩監督初年度のヤクルトは、この時点で3位だが、2位も狙える位置にあり、その中核に22年組がいる、という記事だった。
 このうち二軍にいた植原(もちろん安田も)を除く8人は「花の8人衆」と呼ばれていたらしい。

 一番の注目は投手、野手の二刀流で話題の外山だった。なかなかの酒仙で、一晩でウイスキーの角瓶を空けてしまうという。
「酒を飲んだからといって、どうってことはない。グラウンドで働けば文句なしですよ」
 と言い、自らを「ひねくれ者」という外山。いかにも三原監督好みだ。

 伸び盛りがエース格になった松岡。6月21日現在で8勝を挙げ、三原監督からは「君なら20勝は堅い」と言われているらしい。同じ岡山出身の平松に追いつけ、追い越せと燃えていた。
 新人では会田が3勝、荒川は二軍降格もあったが、一本足打法にしてから少しずつ調子を上げていた。

 野手陣では捕手の大矢の評判はいい。打率は大したことがないが、リードに10年選手のような安定感があり、強肩も光る。
 ほか若松、中村、内田らも打撃好調。若松に関しては、三原監督も
「若松が打席に立つと安心して見ていられる」
 と絶賛していた。
 6月21日現在、規定打席は大矢のみで.221だが、中村.346、若松.333.内田.306、外山.306らとなっている。外山は投手としては3勝6敗だ。

 では、またあした(前回の金曜分、こう書いたままでしたが、土日休ませてもらいました。失礼)

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング