週刊ベースボールONLINE

プロ野球20世紀・不屈の物語

巨人と阪神の優勝、そして2リーグ制で初の日本一。波乱の時代を20年も駆け続けた“人間機関車”/プロ野球20世紀・不屈の物語【1937〜57年】

 

歴史は勝者のものだという。それはプロ野球も同様かもしれない。ただ我々は、そこに敗者がいて、その敗者たちの姿もまた、雄々しかったことを知っている。

最低打率の首位打者


巨人時代の呉(左。中は沢村栄治、右は白石敏男


 プロ野球が始まって2年目の1937年に巨人へ。いまも“伝統の一戦”と言われる巨人と阪神(当時はタイガース)が火花を散らしていた時期だった。戦後は阪神“ダイナマイト打線”のリードオフマンとして47年の優勝に貢献。2リーグ制となった50年に毎日(現在のロッテ)へ移籍しても、やはりリードオフマンとしてチームを優勝、日本一へと引っ張った。

 呉波、のち呉昌征。その人生は波乱万丈のようで、安定して走っていたようでもある。足が速く、特に瞬発力が光ったが、長く走り続ける力もあった。まさに“人間機関車”。当時の機関車といえばSLになるのだろう。黒煙を吐いて客車を引っ張りながら、すさまじい速さで長い距離に敷設された線路を駆け続ける機関車のような男。これ以上の比喩はない気はする。もともとのスピードに加え、爪先立ちで歩きながら電信柱などの目標を通過した瞬間に全速力で走りだすなど日常から瞬発力を磨いた。定位置はセンター。守備範囲の広さに加え、前の打球に可能な限り飛びつくなど積極的なプレーも魅力で、ノーステップから“呉のバカ肩”とも評された強肩ですさまじい送球を繰り出した。

 日本の統治下にあった台湾の台南市に誕生し、嘉義農林で甲子園に4度も出場している。このとき、裸足でプレーしていることで話題になった。ただ、常に裸足でプレーしていたわけではなく、「日本へ行く船に乗る前、甲子園で恥ずかしくないように、みんなでスパイクを買ったんですが、新しい靴だったんで、靴ずれして、痛くて脱ぎ捨てた」(呉)のだという。

 一般企業のサラリーマンをはるかに超える120円という月給を聞き、家計を助けるべく巨人へ。担任の教師からは「お前は尻から2、3番目のクセに、俺より高い給料をもらうなんて、とんでもない」と怒られた、いや、八つ当たりされたという。巨人でも身体能力は際立った。当時は春季、秋季の2シーズン制。春はリーグ最多の8三塁打を放ち、リーグ5位の打率.289をマークしている。ただ、まだ野球の技術は粗削り。控えに回ることが増えたが、そこから打撃を磨いて、40年に外野の定位置へと復帰した。

 ボテボテの内野ゴロで簡単に内野安打にするほどの足は、セーフティーバントも百発百中といわれる成功率につながる。42年には初の首位打者。このときの打率.286はプロ野球の首位打者で最も低い数字だが、球の材質が悪く、極端な投高打低の時代。登録名を変更した翌43年も状況は変わらなかったが、打率.300で2年連続の首位打者、MVPに。だが、「あまり感激はなかった。戦争中だったし、表彰で騒ぐことはなかったから」(呉)。

投手としてノーヒットノーランも


 戦局は悪化の一途をたどり、台湾に帰るべく、その43年オフに退団。もちろん当時、台湾へは船で帰ることになるが、簡単に便が取れる時期でもない。やむを得ず滞在していた大阪で阪神の関係者に誘われ、「遊んでいるよりはいい、と」(呉)“移籍”となる。巨人に断りを入れなかったが、問題にもならず。いまなら問題どころか“事件”ともいわれかねないが、それ以上の問題が時代を包んでいた。

 多くの選手たちが戦火に消えていく中で、阪神1年目に初の盗塁王に。プロ野球が休止に追い込まれると、嘉義農林での経験もあり、芋畑を耕す農業指導員を務める。その農地は、甲子園球場の外野だった。すでに帰化して石井姓となっていたが、故郷へ戻れないまま終戦。台湾も日本の統治から離れた。そのまま阪神でプロ野球に復帰して、その46年には投手として27試合に登板、プロ野球が復活して初めてとなるノーヒットノーランを含む14勝を挙げた一方で、規定打数にも到達している。

 以降、引退するまでの登板は3試合のみだったが、移籍した毎日でも“ミサイル打線”のリードオフマンとなり、松竹との日本ワールドシリーズ(現在の日本シリーズ)では、日本シリーズ第1号となる本塁打を放っている。チームの若返りのため57年がラストイヤーとなったが、余力はあったという。現役20年。これもまた、“人間機関車”らしい。

文=犬企画マンホール 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング