週刊ベースボールONLINE

プロ野球回顧録

阪神歴代最多の打点を記録。驚異的なほどチャンスに強かった猛虎軍団の首位打者・今岡誠

 

阪神で勝負強い打者として活躍した今岡


 1985年に日本一になって以降、阪神はしばらくリーグの頂点に立てなかった。しかし、2002年に星野仙一がチームを率いると、2003年に18年ぶり8度目のリーグ優勝を記録。その後、岡田彰布監督時代の2005年にも阪神は再びリーグ優勝し、短い間に2度も勝利の美酒を味わうことになった。この2度のリーグ優勝にバットで貢献したのが今岡誠(現・真訪)だ。今回は、驚異的な勝負強さで2度のリーグ優勝を引き寄せた阪神屈指の強打者、今岡の足跡を紹介する。

大学時代から強烈だった勝負強さ


96年のドラフトで東洋大から阪神を逆指名して入団した


 地元・宝塚の中学校を卒業した今岡は、高校では名門・PL学園に入学。当時、3年には入来祐作、2年には阪神でもチームメートになる坪井智哉がいた。ただ、名門とはいえ甲子園に出ることは難しく、当時のPL学園は1987年以来、甲子園出場から遠ざかっていた。しかし、今岡が3年時の1992年に、PL学園は久しぶりに春のセンバツに出場。もちろん今岡もその立役者の一人だった。

 プロからも注目されていた今岡は、当時阪神から獲得を打診されていたそうだが、スカウトをすべて断り東洋大に進学。大学野球では1年時にベストナインに選出されるなど、早々に頭角を現した。大学時代のハイライトは、やはり大学日本代表だろう。大学では遊撃手だった今岡だが、代表では井口忠仁(現・資仁)にそのポジションを譲って二塁を守り、アトランタ五輪では通算打率.435と勝負強さを発揮した。

 この活躍で、今岡は井口忠仁と並ぶドラフトの注目株となった。1996年のドラフトで、今岡は巨人から獲得を打診されることになるが、地元の人気球団である阪神を逆指名。地元出身の期待の若手ということで、虎ファンはチームの将来を背負って立つ男が入ってきたと大いに歓迎した。

早々に非凡なバッティングセンスを見せるが……


 吉田義男監督率いる阪神に入団した今岡は、1年目から一軍で起用され、計97試合に出場。63安打、打率.250と期待のルーキーとしてはまずまずの数字で、出場機会に恵まれない時期もあったが、プロの野球に慣れ、一流選手として大成するためにも重要な1年だった。

 翌1998年は、開幕2戦目に八番打者で起用されると、そこから徐々に出場機会を増やしていく。特に非凡な打撃センスは当時低迷する阪神の中でもひときわ輝いており、吉田監督は今岡を「二番・遊撃」でレギュラーに定着させる。今岡はこの年は133試合に出場し、チームトップの打率.293をマーク。これはリーグ全体で見ても10位という好成績で、今岡はプロ2年目にして、阪神に欠かせない選手へと成長したのだ。

 1999年はチーム再生を図るべく、野村克也が監督に就任。前年好調だった今岡もレギュラーとして起用されたが、シーズン打率は.252と本来の実力を発揮できなかった。スランプに陥った今岡は、翌2000年も低迷し、ついにレギュラーから陥落。野村監督との相性が悪かったことも災いして出場機会は激減し、この年は40試合の出場に終わってしまう。

星野監督就任で風向きが変わる


2003年、18年ぶりのリーグ優勝に貢献(右端、背番号7が今岡)


 2001年は再び起用が増え、最終的に123試合に出場して打率.268と復調の兆しを見せるが、今岡の本来の実力からすると物足りない数字だった。そんな中、今岡に転機が訪れる。2001年オフに成績不振から野村監督が解任され、星野仙一が新たに阪神の監督に就任したのだ。

 前年から復調気配にあった今岡は、本来のバッティングを取り戻すべく、春キャンプからこれまで以上に練習に打ち込んだ。これが功を奏したのか、今岡はキャンプから好調を維持し、そのプレーを星野監督も高く評価。再びレギュラーの座をつかむことに成功する。

 開幕からしばらくは二番を任されていた今岡だが、赤星憲広が負傷で離脱していたことで一番に指名されると、さらに力強い打撃を披露。シーズンを通して「切り込み隊長」として活躍しリーグ5位の打率.317を記録した。この活躍で新生・阪神の一番打者に定着した今岡は、翌2003年にさらなる飛躍を見せる。

 開幕戦から一番に起用された今岡は、驚異的なバットコントロール技術で安打を量産。自身最多となる165安打をマークし、打率はリーグトップとなる.340。自身初の首位打者のタイトルを獲得した。この年、阪神は18年ぶりとなるリーグ優勝を果たすが、今岡は間違いなくその立役者だった。

2005年には再びリーグ優勝に貢献


 2004年は星野監督が勇退し、チームのレジェンドである岡田彰布が監督に就任。岡田監督は今岡の打撃力を高く評価し、一番だけでなく三番でもたびたび起用した。今岡は監督の期待に応えるように、自己最多の28本塁打、83打点をマーク。バットコントロールだけでなく力強さ、勝負強さも兼ね備えたバッターに成長した。

 翌2005年は、今岡の守備負担を軽減し、打撃に専念させるべく三塁に守備位置を変更。また、打撃力を生かすために開幕から五番で起用することになった。この配置、打順変更が成功。今岡は146試合に出場してキャリアハイを更新する29本塁打、打点はリーグトップの147と大暴れした。147打点は阪神の歴代最多記録で、NPBでも歴代3位という好記録。この年の今岡の勝負強さは驚異的、得点圏打率は.370、三塁に走者がいる場合は.643と恐るべき数字だった。今岡の勝負強いバッティングはチームを幾度となく勝利に導き、阪神は再びリーグ優勝を果たした。

最高の1年から急激に低迷


 さらなる期待がかけられた2006年だが、今岡は開幕から低迷。5月に死球を受けて負傷したこともあり、不調の原因だった「指の腱鞘炎」(ばね指)の手術を行うことになる。しかし、手術を終えても今岡の調子は上向くことなく、2006年は59試合、2007年は85試合、2008年は55試合と満足にプレーできなくなってしまった。

 2009年には23試合の出場に終わり、ついに戦力外通告を受けてしまう。それでも現役続行を求めてトライアウトに挑戦し、その結果ロッテに入団。2010年はレギュラーシーズンでは満足にプレーできなかったが、迎えたCSで起用されるとロッテでの初本塁打を放つなど活躍。往年の勝負強さを垣間見せた。それでもかつての輝きを取り戻すには至らず、コーチ兼任で契約した2012年オフに現役引退を表明。15年のプロ生活に別れを告げた。

 引退後は野球解説者を務めたのち、2016年に阪神のコーチに就任。2018年にはロッテの二軍監督に就任と、現役時代に所属した2チーム双方で入閣した。ロッテでは2020年シーズンまで二軍監督を務め、2021年シーズンより一軍ヘッドコーチに就任。大学時代に内野手では双璧をなす存在と評された井口監督とともに、リーグ優勝を目指す。

 驚異的なバットコントロールと勝負強さで、首位打者と打点王の2つのタイトルを獲得した今岡。2003年、2005年の阪神のリーグ優勝は、今岡の活躍がなければ実現できなかっただろう。それだけ阪神の歴史においても重要な選手なのだ。

文=中田ボンベ@dcp 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング