週刊ベースボールONLINE

背番号物語

【背番号物語】ヤクルト「#17」初の日本一で輝いたエースナンバー。国鉄にはプロ野球3人目の“完全男”も

 

松岡の後は故障に苦しむ印象も


78年、リーグ優勝を決め、マウンド上でジャンプして喜びを表した松岡


 ヤクルトで長くエースナンバーとされている「17」。前身の時代は優勝とは無縁だったチームが初のリーグ優勝、日本一を果たしたのは1978年で、この記念すべきシーズンに「17」を背負っていたのが右腕の松岡弘だ。三菱重工水島でプレーしていた67年の秋、当時のサンケイからドラフト5位で指名されるも契約を見送り、都市対抗で好投すると、ふたたび誘われて68年8月に入団した。その68年は「25」で2試合の登板のみ。「17」を背負ったのは実質的な1年目となった翌69年からだった。

 即戦力となった松岡は、その69年から規定投球回に到達。チームもアトムズとして再スタート、その翌70年には新たにヤクルトとして再々スタート。松岡は続く71年に初の2ケタ14勝を挙げた。73年に自己最多の21勝。翌74年にはチームのニックネームもスワローズに。松岡は77年に2ケタ勝利が6年連続で途切れたが、再起を期した翌78年は16勝2セーブで歓喜の立役者となって、沢村賞に選ばれた。胴上げ投手にもなり、リーグ優勝の瞬間に見せた独特なジャンプでも記憶に残る。生まれた年から“花の(昭和)22年組”と呼ばれた松岡、左腕の安田猛、バッテリーを組んだ大矢明彦にヒットメーカーの若松勉らが中心となっての栄冠だった。80年には防御率2.35で初タイトルの最優秀防御率。その後は故障に苦しんだが、最後まで直球勝負にこだわり、85年オフに引退した。残した通算191勝は、国鉄で金田正一が残した353勝に次ぐチーム史上2位の数字だ。

89年から00年は川崎が背番号「17」を着けた


 松岡の引退で「17」は3年間の欠番。同時に引退した大矢の「27」と同様、しばしの眠りにつくことになる。松岡を象徴する「17」がエースナンバーの系譜という印象が強まったのは、この欠番の期間かもしれない。大矢の「27」や若松の「1」も同様で、後継者を待つことで系譜が強調されるのはヤクルトの特徴だ。そして89年。ドラフト1位で入団した右腕の川崎憲次郎が「17」を継承する。

 川崎は2年目の90年に初の2ケタ12勝を挙げて、翌91年には14勝も、ヤクルト14年ぶりVイヤーの92年は故障で登板なし。続く93年には10勝を挙げてリーグ連覇に貢献、西武との日本シリーズでも2勝でMVPに選ばれたが、その後も故障に苦しむキャリアを過ごす。98年に17勝を挙げて最多勝、目標だった沢村賞に輝くも、これがキャリアハイに。21世紀とともに川崎がFAで中日へ移籍すると、ふたたび「17」は眠りについた。

初代と現役は勝ち星なしだが……


背番号「17」で04年、新人王に輝いた川島


 またも3年間の欠番を経て、04年に後継者となって1年目から10勝、新人王に輝いたのが右腕の川島亮だった。だが、川島も故障に苦しめられ、11年オフに楽天へ移籍。川崎も川島も、新天地で結果を残すことができなかった。川島の後も3年間の欠番があり、15年に継承したのがロッテからFAで移籍してきた成瀬善久だ。ただ、成瀬は古巣でも「17」で投げていた左腕で、従来の「17」とは趣が異なる。成瀬も故障が続いて、徐々に失速。19年にオリックスへ移籍している。

 一方、金田の「34」に隠れがちだったとはいえ、その半分の「17」も、チームが国鉄だった時代から輝ける背番号だった。初代の仲川翠は勝ち星なく2年で引退したが、52年に2代目となった宮地惟友はテスト入団ながら56年に金田よりも早くプロ野球3度目の完全試合を達成した右腕。金田の完全試合は翌57年のことだ。宮地は59年までプレーして引退。1年の欠番、系譜では唯一の内野手でもある佐々木重徳の1年を挟んで62年に継承した鈴木皖武はリリーフを中心に投げまくった右腕で、67年には球宴にも出場している。この鈴木が阪神へ移籍したことで後継者となったのが松岡だ。

 迎えた2021年、「17」を背負うのはドラフト1位で19年に入団した右腕の清水昇。成瀬の移籍で空いた「17」を継承したものだ。20年にセットアッパーとして頭角を現した清水だが、まだ勝ち星はない。現時点では初代と現役に勝ち星がない状態の「17」。清水の初勝利だけでなく、大成が待たれる。ヤクルトの「17」はエースナンバーの系譜であって、過去の栄光ではないはずだ。

【ヤクルト】主な背番号17の選手
宮地惟友(1952〜59)
松岡弘(1969〜85)
川崎憲次郎(1989〜2000)
川島亮(2004〜11)
清水昇(2019〜)

文=犬企画マンホール 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング