週刊ベースボールONLINE

週べ60周年記念

スペンサーは言う「ブレーブスが優勝したのは、ニシモトの采配がよかったからではない。ニシモトがオレのパーセンテージ野球を理解したからだ」/週べ回顧1972年編

 

 3年前に創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在、(平日だけ)1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永くお付き合いいただきたい。

まだ現役でやれる



 今回は『1972年12月18日号』。定価は100円。

 ダリル・スペンサーが阪急をクビになり、言いたい放題言って帰国した。

 1964年に入団したスペンサー(初出修正。すみません)は、その圧倒的な打力だけでなく、メジャー流の考える野球を阪急に伝えた。これは作戦面から相手のクセ盗みまで、さまざまで、阪急黄金時代の礎にもなった。
 本人も自信たっぷりで、いつも、
「ブレーブスが優勝したのは、ニシモトの采配がよかったからではない。ニシモトが俺のパーセンテージ野球を理解したからだ」
 と、ことあるごとに言っていた。ただ、この上目線が、西本幸雄監督に面白いわけはない。

 さらに負けた翌日など、西本監督が近くにいるのに、
「ニシモトはまだパーセンテージ野球をよく知らない。ニシモトの作戦ミスで負けた。オレのアドバイスなどまったく耳を貸さない」
 とまくしたてたこともある。
 途中からは一触即発になっていた。

 71年からプレーイングマネジャーとして復帰したが、結果的にもめたのはカネだった。
「オレの昨年の年俸は1200万円で先発出場のたびに5万円つけてくれた。ところが今年は年俸を800万円にカットされた上にスタメンの手当もカットされた。三宮のマンションも15万を全額球団が負担してくれたのに、今年は11万円しか持ってくれなかった」
 とかなり細かい。ちなみに71年は54試合の出場だった。

 すでに43歳の年齢もあったが、
「野球は力だけでやるものではない。力だけで40本も50本もホームランが打てるなら、プロレスラーか重量挙げ選手を連れてくればいいんだよ。野球は力ではなく頭と自信だよ。
 オレはまだ現役でばりばりやれる自信がある。ウイチタの実家に帰っても、日本の球団からのうれしい電話か手紙を待っている」
 とのことだった。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング