週刊ベースボールONLINE

HOT TOPIC

なかなか達成することのできないレア記録。規定打席到達で併殺打が「0」だった選手は?

 

規定打席以上で「併殺打0」は過去に12人が達成


新人時代の阪神坪井智哉


 6月30日終了時点で規定打席に到達している選手はセ・パ合わせて52人。このうち、「併殺打」が「0」の選手はもはやいない。では規定打席以上で併殺打を1本も打たなかった選手は過去にいるのだろうか。1950年以降で調べてみると、該当したのは以下の12人だ。

呉昌征(1951年/毎日)
104試合422打席381打数115安打 打率.302

金田正泰(1953年/大阪)
127試合578打席486打数159安打 打率.327

玉造陽二(1961年/西鉄)
129試合463打席415打数108安打 打率.260

八田正(1966年/東京)
115試合436打席406打数102安打 打率.251

藤田平(1969年/阪神)
130試合556打席526打数154安打 打率.293

若松勉(1982年/ヤクルト)
112試合428打席390打数121安打 打率.310

松本匡史(1982年/巨人)
113試合465打席415打数117安打 打率.282

武藤孝司(1997年/近鉄)
119試合447打席390打数110安打 打率.282

●坪井智哉(1998年/阪神)
123試合455打席413打数135安打 打率.327

清水隆行(2000年/巨人)
115試合431打席388打数105安打 打率.271

田中賢介(2009年/日本ハム)
144試合680打席575打数163安打 打率.283

西川遥輝(2016年/日本ハム)
138試合593打席493打数155安打 打率.314

 シーズン0併殺打は、1950年から2020年まででたった12人しか記録していない。このうち、1998年の坪井は入団1年目で快挙を達成。ルーキーながら卓越したバットコントロール技術で安打を量産し、首位打者争いを繰り広げたことは有名だが、実は「併殺打0」というとんでもない記録も達成していたのだ。

 また、2009年の田中賢介は、全144試合に出場して、当時のパ・リーグ最多打席数を更新。それだけ数多く打席に立ったにもかかわらず(もちろん併殺打が発生するシーンはさらに限られるが……)、1度も併殺打を記録することはなかった。

 現役選手で唯一、「併殺打0」を経験しているのが日本ハムの西川遥輝だ。2016年は序盤はバッティングに苦しんだが、1度も併殺打は記録せず。中盤以降盛り返し、自身初となる併殺打0のままシーズンを終えることとなった。

「3年連続で1併殺打以下」を記録している西川


2016年の日本ハム・西川遥輝


 日本ハム・西川は、実は併殺打に関するNPBでただ1人の記録を持つ選手でもある。それが、「3年連続で1併殺打以下」という記録だ。

 これまで2年連続で0併殺打という選手はいないが、「1併殺打以内での2年連続」は、南海の蔭山和夫と、0併殺打も記録している八田正、松本匡史、武藤孝司の計4人が記録している。2年連続でも十分にすごい記録だといえるが、西川はこれを上回る3年連続での1併殺打以内を記録しているのだ。

 西川は2014年に1併殺打しており、翌2015年も125試合に出場して1併殺打と先人に並ぶ2年連続を記録。しかし、その勢いはとどまることなく、翌2016年には先述のようにシーズン0併殺打を達成。残念ながら2017年は6併殺打で連続記録はストップしたが、そう簡単に並ぶことのできない記録といえるだろう。

文=中田ボンベ@dcp 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング