週刊ベースボールONLINE

週べ60周年記念

太平洋・ビュフォード加入で、あらたなる助っ人ブーム到来? 外国人選手評判記/週べ回顧1973年編

 

 3年前に創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在、(平日だけ)1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永くお付き合いいただきたい。

最大の大物はビュフォード


剣道の竹刀のようだが、侍ポーズか?


 今回は『1973年3月26日号』。定価は120円。

 オリオールズから太平洋クラブが大金をはたいて獲得したのがドン・ビュフォードだ。ドルが大暴落し、1ドル270円になっていたが、それでも太平洋がオリオールズへ支払うトレードマネーは2年間で16万ドル、ビュフォードへの年俸が10万ドルは破格だった。

 ちなみに、太平洋のもう一人の新助っ人ロジャー・レポーズの年俸は3万ドルという。

 バリバリのメジャー・リーガーとなると、鼻持ちならぬタイプも多いが、ビュフォードは違った。

「私はライオンズを優勝させるためにオリオールズから来た。必ず日本シリーズに出場させてみせる。私はオリオールズで黄金時代を築いてきたから勝つ野球を知っている」と語り、性格もマジメで日本文化に溶け込もうとしていた。

 さらに、36歳の年齢については、「ダイジョービ!」と怪しい日本語で胸を張っている。

 ビュフォードに並ぶ大物が、ロッテジム・ラフィーバーだ。トレードマネー10万ドル、年俸10万ドルというが、こちらはブローカーが間に入り、そちらに3万ドルを渡したという。

 ロッテ・金田正一監督は、「今まで日本には大勢の外国人選手がやってきたけど、ラフィーバーはそいつらとはまったく違うバリバリの本物大リーガーや。鹿児島に来てバッティング練習をしたらピッチャーが腰を抜かすぜ」と興奮気味だったが、日本に来てみたら、打撃練習でも、なかなかバットが火をふかない。特にスイッチながら右打席がさっぱりで、カネやんも「今季は左一本で」と指示せざるを得なかった。

 オープン戦でも不振が続いたが、「エキシビションで評価されたら心外だ。問題は本番だ」と話していた。
 
 困ったのはなかなか来日しなかった中日の ボビー・テーラーだ。SFジャイアンツの選手だが、果たして、どうなるのか。

 では、また月曜日に。

<次回に続く>

写真=BBM

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング