週刊ベースボールONLINE

プロ野球はみだし録

全盛期に引退も“移籍”で初の両リーグ首位打者に。江藤慎一「闘志にスランプなし!」の悲喜こもごも【プロ野球はみだし録】

 

相次いだ非情のトレード通告



 西武松坂大輔日本ハム斎藤佑樹のように、満身創痍になりながら、そして批判を浴びたとしても現役を続けて、キャリアを締めくくった選手は幸せなのかもしれない。過去には全盛期、それがキャリアハイではなくとも、第一線で活躍しながら引退に追い込まれる選手もいた。そんな選手の代表格が江藤慎一だ。

 1959年に捕手として中日へ入団した江藤。打撃を買われ、一塁手として1年目から全試合に出場、64年からは2年連続で首位打者に。64年は終盤に故障で欠場したことに中傷も集まったが、65年は巨人のV9スタートに大きく貢献した王貞治の三冠王を阻んでの戴冠で、「王だけに3つ(タイトルを)獲らせるのはバットマンの恥」とキッチリ最後まで出場している。その後も69年まで11年連続2ケタ本塁打など主軸として活躍。だが、そのオフに引退する。といっても、首脳陣との確執もあって放出が決まり、江藤が「やめるならドラゴンズで」と拒否して引退を選んだもの。事実上、追い込まれた任意引退だった。

 これにはファンも猛抗議。このときはアマ時代の師匠で、このときロッテを率いていた濃人渉監督から声をかけられ、翌70年6月には現役に復帰している。いったん中日で現役に復帰してからの移籍、という形だったものの、江藤はチームがロッテとなって、そして江藤にとっても初のリーグ優勝に貢献。その翌71年には最終戦で首位打者のタイトルを確定させた。

 これはプロ野球で最初の両リーグ首位打者だったが、その日に江藤は大洋(現在のDeNA)への移籍を通告される。大洋では四番も務め、74年オフには太平洋(現在の西武)へ。兼任監督として低迷する太平洋を3位に躍進させ、選手としても通算2000安打に到達、プロ野球で初めて全12球団から本塁打を放ったが、兼任コーチへの“格下げ”を提案されてオフに退団。金田正一監督となっていたロッテへ復帰も、最後は満身創痍となり、ついにバットを置いた。

「闘志にスランプなし!」とチームを渡り歩いて、“闘将”と呼ばれた江藤。その闘志が諸刃の剣になってしまったのだとしたら、いささか寂しい気がする。

文=犬企画マンホール 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング