週刊ベースボールONLINE

HOT TOPIC

大谷翔平、王貞治、張本勲、立浪和義…高卒1年目で開幕スタメンを勝ち取った驚愕の高卒選手は

 

日本ハムに入団した1年目、大谷は開幕スタメンを勝ち取った


 今季、最も注目を集めている高卒ルーキーがロッテ松川虎生だ。高卒1年目の捕手だが、春季キャンプの実戦、オープン戦と安定したリードを披露。打撃も好調で、この調子を維持すれば、開幕戦でスタメン起用される可能性も高い。では、「高卒1年目で開幕スタメンに抜擢された選手」は過去何人いるのだろうか?

偉大なレジェンドも高卒1年目で開幕スタメンを経験


 2リーグ制となった1950年以降で、開幕スタメンを勝ち取った高卒1年目選手を調べたところ14人が該当した。

 まずは西鉄で活躍した中西太だ。高松一高時代から圧倒的な活躍を見せ、「怪童」と称されていた中西は、1952年の開幕戦(対近鉄)に七番で起用されている。開幕戦では二塁打1本のみだったが、その後も主力として活躍。111試合に出場して打率.281、12本塁打の記録を残し、この年の新人王に選出されている。

 1955年には2人の高卒新人が開幕スタメンを勝ち取った。まずは毎日の榎本喜八。首脳陣から高く評価されていた榎本は、オープン戦でも結果を残したことで開幕五番の座をつかんだ。残念ながら無安打に終わるが、新人でありながら敬遠されるなど、相手バッテリーに警戒される存在だった。

 もう一人が大映の谷本稔。開幕試合となる東映戦で捕手としてスタメン起用された。日本プロ野球で、高卒選手が開幕のスタメンマスクを任された例は谷本が初だった。

 1957年は阪神並木輝男が、高卒1年目で開幕スタメンに抜擢されている。前3例はすべてパ・リーグのチームのため、セ・リーグでは初めてのケースとなった。並木はこの年8本塁打をマーク。1993年に松井秀喜が更新するまでは、セ・リーグの高卒1年目最多記録だった。

レジェンド2人も高卒1年目で開幕戦起用


センバツ優勝の称号を引っ提げ巨人に入団した王も1年目に開幕スタメン


 1959年はセ・パそれぞれでスタメン起用される高卒新人が現れた。まずは巨人の王貞治。オープン戦で5本塁打をマークしていたこともあり、期待が掛けられての開幕戦起用だったが残念ながら2打数無安打で終わっている。後にとんでもない記録を残すことになる王だが、1年目は打率.161、7本塁打と、目立った成績を残せたわけではなかった。

 もう一人が東映の張本勲だ。張本は、球団オーナーから高く評価されていたこともあり、開幕スタメンに抜擢されている。残念ながらこの試合は1打席に立っただけ(結果は三振)で交代。しかし、シーズンを通して試合に出続け、打率.275、13本塁打の成績で新人王に選ばれている。

 1960年代に入ると、近鉄の矢ノ浦国満(1960年)と飯田幸夫(1966年)、東京の山崎裕之(1965年)の3人が、高卒ルーキーながら開幕スタメンに抜擢された。残念ながら、いずれも起用されたシーズンは結果を残すことはできず。しかし、山崎は後に通算270本塁打を記録するスター選手へと成長している。

 1966年以降は、しばらく高卒1年目選手の開幕スタメン起用は見られなくなる。再び開幕スタメンを勝ち取る高卒1年目ルーキーが現れたのは1988年。中日立浪和義が、セ・リーグでは3人目となる開幕スタメン出場を果たした。この試合では4打数1安打を記録。シーズンを通して起用され続けた。

2000年以降は4人の高卒新人が開幕スタメン


中日・立浪も高卒1年目に開幕スタメンで安打も放った


 立浪以降は再び開幕スタメンに選ばれる高卒ルーキーは現れなくなるが、2006年に西武炭谷銀仁朗が開幕戦に起用される。高卒1年目の捕手のスタメンマスクは史上2例目だった。また、2011年にはオリックス後藤駿太(当時の登録名は駿太)が、高卒1年目で開幕スタメンを勝ち取っている。

 2013年は球界の注目を一挙に集める大型高卒ルーキーが開幕戦に出場した。現在はアメリカで活躍する大谷翔平だ。開幕の西武戦に八番で出場し、2安打1打点を記録。残念ながらマウンドに立つ機会はなかったが、将来性を十分に感じさせる初試合だった。

 2019年には、ロッテの藤原恭大が高卒1年目で開幕スタメン起用された。ルーキーながら練習試合、オープン戦とフル出場を果たしたことも評価され、開幕の楽天戦で「一番打者」に抜擢された。開幕試合で4打数1安打と結果を残したものの、この年は6試合の出場に終わっている。

 1950年以降で、高卒1年目ながら開幕スタメンを勝ち取った選手をまとめてみた。もしロッテの松川がスタメン起用された場合、史上15人目。捕手としては3人目となる。ここまでの結果とコーチ陣の評価を踏まえると、開幕戦でスタメンマスクをかぶる可能性は非常に高いといえるが、果たしてどうなるか。オーダー発表の瞬間を楽しみに待ちたい。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング