週刊ベースボールONLINE

ベースボールゼミナール

逆方向に強い打球を打つには?「自分なりの“ポイント”を見つけることが先決」/元ソフトバンク・柴原洋に聞く

 

読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は打撃編。回答者は現役時代に巧打の選手として活躍した、元ソフトバンク柴原洋氏だ。

Q.中学3年生です。自分は右バッターなのですが、逆方向に強い打球が打てません。逆方向に打つコツ、強い打球を打つにはどうすればいいのか教えてください。(福岡県・15歳)


巨人岡本和真ら一流打者は逆方向にも強烈な打球を放つ


A.内側からバットを出し、右手で押し込む意識を持つこと

 真ん中からアウトコース寄りのボールを打つ、自分なりの“ポイント”を見つけることが先決だと思います。インコースを逆方向に強い打球で飛ばすのは、プロでも相当の技術、パワーを持った選手ではないと難しいのですが、真ん中からアウトコース寄りのボールはこの“ポイント”をつかむことができれば、強くしっかりとした打球を打つことができます。自然にバットを出して、このコースならばライト線、このコースならばライト前、このコースならば右中間と、実際のピッチャーのボールを打つ必要はないので、ティー打撃などで感覚が分かってくるとなおいいでしょう。この“ポイント”は人それぞれ異なりますので、自分で自分を把握するしかありません。

 そこからスタートして、一つひとつの技術的な部分へのアプローチへと移っていきます。大きく分けて3つ。コンタクトするポイントにバットを出し、後ろの手(質問の方は右バッターなので、右手)で押し込んでいくこと。軸足(右足)&右半身で押し込んでいくこと。そして回転していくこと。これはなかなか一気に身に付けることも難しいので、チェックポイントを分けて身に付けていくしかないように思います。

 この段階では、スタンドティーがベストな練習方法でしょう。なぜかというと、人がトスを上げるとそのボールに合わせてしまって、逆方向に打つポイントを見つけづらいのと、投げ手側に打ち返すことになるので、危険が伴うからです。コンタクトするポイントも確認しながら、先ほど挙げた技術的な過程を一つひとつ確認していきます。このとき、バットを内側から出す意識(右手で内側から押し出す意識)を持つことがとても重要です。外回りしてしまっては、逆方向に打球を飛ばすことはできません。仮にポイントが合っていても、です。引っ掛けてしまったり、力のない打球になってしまうので、注意が必要です。

 ここから「さらに飛距離を伸ばす」、「スタンドに入れたい」となるとスイングスピードを上げたり、軸足回転を強くしないといけないなど、さまざまに必要な条件が出てきてしまいます。まず、ポイントを見つけて、内側からバットを出し、後ろの手で押し出すイメージを持てれば、質問の方が求めているそれなりに強い打球を打てるようになると思います。

●柴原洋(しばはら・ひろし)
1974年5月23日生まれ。福岡県出身。北九州高から九州共立大を経て97年ドラフト3位でダイエー(現ソフトバンク)入団。11年現役引退。現役生活15年の通算成績は1452試合出場、打率.282、54本塁打、463打点、85盗塁。

『週刊ベースボール』2022年3月14日号(3月2日発売)より

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング