週刊ベースボールONLINE

プロ野球回顧録

「確率どおりに当たり前のことをやっているだけ」マジックで選手を輝かせた男・仰木彬【プロ野球回顧録】

 

近鉄監督就任初年度に、あの「10.19」。翌年にはリベンジを果たし、リーグ優勝に導いた。“マジック”とも言われた自在な采配が注目されるが、その真実は、いかに個々の選手の個性を引き出し、輝かせるかにあった。

「10.19」で敗れて


近鉄時代の仰木監督


 1988年10月17日、バスの中でナインが野太い声を張り上げ、近鉄の応援歌を歌っていた。西宮球場での阪急戦に敗れたあとだ。シーズンの残りはロッテの3試合だけとなっていた。優勝のためには、もはや引き分けすら許されない。翌日から敵地・川崎球場でシングル、ダブルの3試合。泣いても笑ってもそれですべてが決まる。その日は京都で宿泊し、翌朝、川崎に向かうことになっていた。お通夜のように静まり返るバスの中で、仰木彬監督が「歌でも歌わせろ」と大石大二郎に声をかけた。いつの間にか缶ビールも皆に回されていた。

 18日の第1試合は大勝、19日の1試合目は逆転勝ちだった。そして運命の第2試合、一度はリードするも、追いつかれ、時間切れの引き分け……。選手はグラウンドで号泣。仰木監督の目も充血していたが、グラウンドでは涙はなかった。

 翌朝、タクシーで「永遠の恩師」と慕う三原脩の墓前で手を合わせたあと、球団が準備した正午の記者会見に現れる。仰木監督は濃い色のサングラスをかけていた。広報に言われてそれを取ると、目の周りが痛々しいほどはれ上がっていた。

恩師・三原監督の“伝承作業”


 北九州の筑豊地方に生まれ、育った。東筑高時代、エースとして甲子園に出場。54年、三原監督の西鉄へ入団した。キャンプでは二塁に転向させられ、連日、猛烈なノックを受けた。1年目からレギュラーとなり、その後の黄金時代の欠かせぬ一員となった。野球だけではない。遊びも相当のもので、三原のもとへ毎日朝10時に通い、説教を受けた時期もある。「野球だけではなく、人間の組織、集団の話などいろいろしていただいた」と仰木。さすが希代の名将。若者の未来を見据えての“伝承作業”だったのだろう。

 70年、三原が監督となっていた近鉄のコーチに招かれたが、三原は1年で退任。以後、岩本堯西本幸雄関口清治岡本伊三美のもとでコーチを続けた。実現しなかったが、80年に一度、西本監督から「次は仰木」という話もあった。18年のコーチ生活を経て88年監督就任。今では信じられないが、当時、「仰木では地味だ」と反対意見もあったという。就任会見では「目標は将来につなぐために若い選手を育成し、勝つこと。私は三原さんから知を学び、西本さんから情熱を学んだ。おふたりを足したような野球がやりたい」と抱負を語った。

近鉄監督2年目に悲願達成


 仰木監督は選手に刺激を与えた。遊撃手の村上隆行を外野に回し、遊撃は若手の吉田剛真喜志康永を競わせた。打線を頻繁に入れ替え、投手陣では前年わずか17試合登板の吉井理人をストッパーに抜てきし、目まぐるしい継投を見せた。4月22日の西武戦では加藤哲を4回二死、無失点で交代。非情の采配と言われたが、「確率どおりに当たり前のことをやっているだけ」と意に介さなかった。

 運もあった。シーズン途中、リチャード・デービスが大麻事件で退団する代わりに中日の二軍から獲得したラルフ・ブライアントが打ちまくり、逆にプラスとする。いつしか恩師の三原同様、“仰木マジック”という言葉も定着した。

 2年目の89年はしっかり優勝を目標に据えた。まずは打倒西武を掲げ、他球団にも「西武包囲網」を呼びかけ、マスコミを使ってあおった。オリックスが走るとすぐ狙いを変え、オリックス・上田利治監督と舌戦を交わしたこともある。西武、オリックスとの三つ巴の戦いは最後まで続いたが、10月12日、西武とのダブルヘッダーでブライアントが奇跡の4連発。この連勝ではずみをつけ、10月14日、藤井寺のダイエー戦に勝利し、優勝が決まった。

 試合後、仰木監督はインタビュアーからマイクを奪い、「私はいま選手の手によって宙に舞わせてもらいましたが、私は、私の手で選手一人ひとりを胴上げしてやりたい気持ちです」と興奮気味に叫んだ。それは2年にまたがる壮大な大河ドラマのフィナーレでもあった。日本シリーズでは3連勝から4連敗の屈辱もあったが、「まだまだチャンスはこれから」と思わせる若い力と魅力を持ったチームだった。

オリックスでは日本一に


オリックス監督の96年、日本シリーズで巨人を破って胴上げ


 90年には野茂英雄をドラフトで引き当て、その独特のフォームを矯正することなく、育てた。結局、2度目の優勝はかなわず、92年限りで退任したが、94年に就任したオリックスでは今度はイチローの育ての親となり、2度の優勝、96年には巨人を破り、日本一に輝いている。

 その後、解説者生活を経て、2005年に球界再編問題の中で誕生したオリックス・バファローズの初代監督になった。それは火中の栗を拾うかのような困難なものに思えたが、仰木は「懐かしいチームに戻ってきたなと思います。近鉄という55年の長い歴史、素晴らしい歴史もそうですし、まだ新しいですが、オリックスというチームの歴史。それぞれの歴史を一緒にさせて継承していきたいと思います。私自身、燃えるものを感じています」と静かに抱負を語った。

 実は、肺がんの闘病生活にあり、とても監督という大役を務める体力はなかったが、「グラウンドで倒れれば本望」と弱音を吐くことはなかった。そして2年連続の最下位から4位に浮上させ、オフの退任。その2カ月後、死去した。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング