週刊ベースボールONLINE

プロ野球はみだし録

愛知には金田正一らプロ野球の歴史に輝くエースがズラリ。静岡は加藤初ら個性派の伝統?【プロ野球はみだし録】

 

工藤と槙原は愛知の“同期”


名古屋電気高時代の工藤


 プロ野球が始まった1936年から参加している中日の“城下町”といえる愛知県。地元の中日でプレーする選手も他の都道府県に比べて圧倒的に多いが、中日ではないチームにも多くのエースを輩出している。中日で活躍した投手だけでも中京商(現在は中京大中京高)の野口二郎、岡崎高の近藤貞雄ら古い時代の投手から21世紀に西尾東高の岩瀬仁紀、常滑北高の浅尾拓也ら、現役にも愛知高の祖父江大輔、中部大一高の田島慎二、横須賀高の福谷浩司らがいる。

 とはいえ、やはり筆頭は国鉄(現在のヤクルト)と巨人で通算400勝を残した享栄商高(現在は享栄高)の金田正一になるだろう。金田は中退してプロへ転じたが、地元の中日で初登板ノーヒットノーランの離れ業を見せた近藤真一は後輩となる。プロの後輩では巨人に槙原寛己、ヤクルトには現役の小川泰弘。金田より前、1リーグ時代には一宮高から森弘太郎(阪急、現在のオリックス)や林安夫(朝日)が活躍していたが、同じ時期にも半田商(半田商高)から長谷川良平(広島)、挙母高から杉浦忠(南海。現在のソフトバンク)がエースに。また、金田の実弟でもある金田留広は愛知高の出身だ。

 左腕の後輩としては名古屋電気高(愛工大名電高)の工藤公康(西武ほか)。工藤が監督として率いたソフトバンクでエースとなった千賀滉大は蒲郡高の卒業。ちなみに愛工大名電高ではエースだったが、プロで打者として頂点に立ったのが鈴木一朗、つまりイチロー(オリックス)だ。

 一方、個性的な投手が多いのが隣接する静岡県だ。独特の落差が大きいカーブが武器だった清水工高の稲葉光雄(中日ほか)や吉原商高の“鉄仮面”加藤初(巨人ほか)、日韓で活躍した静岡商高の新浦寿夫(壽夫など。巨人ほか)に南海“山内トリオ”に並んだ浜名高の山内和宏、日曜日の登板で“サンデー晋吾”と呼ばれた御殿場西高の小野晋吾(ロッテ)、メジャーでもプレーしたサブマリンで静清工高の牧田和久(楽天ほか)ら。現役には通算163セーブを挙げている静岡高の増井浩俊(オリックス)もいるが、同じくリリーバーの赤堀元之(近鉄)は静岡高の先輩だ。

文=犬企画マンホール 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング