週刊ベースボールONLINE

プロ野球はみだし録

江川卓、元木大介、内海哲也、長野久義…ドラフトで「巨人でなければ拒否」した男たち【プロ野球はみだし録】

 

ほかの球団からは指名されるも……


法大時代、77年秋のドラフトでクラウンから1位指名された江川


 プロ野球のドラフトは平成を経て令和となり、“荒れなくなった”気がする。もちろん、これは良いことで、若者の将来が懸かったドラフトで、その運命が翻弄されるのを見ると悲しくなる。逆に、昭和の昔は、しばしば“荒れた”。多くの場合、その嵐の中心にあったのは巨人だ。

「巨人にしか行かない」と明言し、尋常ならざる紆余曲折を経て有言実行となったのが江川卓だった。1973年の秋、作新学院高で“怪物”と呼ばれていた江川は阪急(現在のオリックス)に1位で指名されるも、拒否して法大へ進学。77年の秋にはクラウン(現在の西武)から1位で指名されたが、これも拒否して“浪人”の道を選んだ。当時は現在のような入札制ではなく、クジで指名の順番を決めるスタイル。巨人も指名すらできなかった。

 翌78年のドラフト前日に、巨人は江川と“契約”する。ドラフト外での入団もあった時代だが、制度の抜け穴での“契約”は大騒動となった。この“江川事件”の顛末は別の機会に譲るが、最終的に江川は巨人への入団を果たしたものの、あまりにも嵐が大き過ぎたからか、以降10年ほど、PL学園高の清原和博(ドラフトで西武へ入団)のように巨人を強く希望する選手はいても、「巨人にしか行かない」とプロ入りせずに浪人する選手は現れなかった。

 続いて89年の秋にドラフトで巨人から指名されず、ダイエー(現在のソフトバンク)の外れ1位を拒否して浪人、翌90年の秋に巨人から1位で指名されて入団を果たしたのが上宮高の元木大介だ。

 20世紀の最後にオリックスの1位を拒否、2003年の秋に自由獲得枠で巨人へ入団したのが、西武で引退を発表した内海哲也。06年、08年と2度もほかの球団からの指名を蹴って、09年のドラフトで3度目の挑戦にして巨人の1位を勝ち取ったのが現在は広島でプレーしている長野久義だ。内海は東京ガス、長野はHondaと社会人に在籍しながら、ともに通算3年間、巨人の指名を待ったことになる。巨人のエースナンバー18を背負う菅野智之日本ハム1位を拒否して1年後のドラフト1位での入団だ。菅野は社会人ではなく、東海大に残る形での“浪人”だった。

文=犬企画マンホール 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング