週刊ベースボールONLINE

プロ野球はみだし録

小早川毅彦のヤクルト移籍はトレードではないが…「お前は人生の門出に必ずいいことがある」【プロ野球はみだし録】

 

自由契約で来た男たち


ヤクルト移籍1年目の小早川


 ヤクルトは2リーグ制となって参加した国鉄が起源で、各地の鉄道局(鉄道管理局)から集まった選手が多かったが、1年目の1950年シーズン途中に入団した左腕の金田正一が主力に。西鉄(現在の西武)黄金時代の主軸だった豊田泰光の加入、チームがサンケイとなってからは金田の巨人への移籍などもあったが、これらはトレードではなかった。

 チームがヤクルトとなってからは入団を希望しながらも大洋(現在のDeNA)にドラフト1位で指名された荒川堯の“三角トレード”騒動、日本ハムを事実上の放出によってトレードで来た大杉勝男の活躍もあるが、トレードは比較的、穏やかなチームといえるかもしれない。ただ、ストーブリーグが無風かといえば、否。自由契約により移籍してきた選手が1年目から活躍する姿が目立ったのが、90年に就任した野村克也監督の“ID野球”時代だ。

 池山隆寛広沢克己古田敦也ら生え抜きの強打者が引っ張ったヤクルト打線だったが、94年オフに阪神を自由契約となり、ヤクルトへ来たのがトーマス・オマリー。自己最多の31本塁打でリーグ優勝に貢献、最終的にはオリックス下した日本シリーズでは第4戦(神宮)の延長10回裏に小林宏との名勝負もあり、シーズン、シリーズともMVPに輝いた。

 オマリーは96年オフにチームを去ったが、ほぼ時を同じくして移籍してきたのが広島を自由契約となった小早川毅彦。80年代の後半は“赤ヘルの若大将”の異名を取ったが、世代交代もあって出場機会を減らしていた。それがヤクルトへ移籍すると、1年目どころか開幕戦から爆発する。相手は巨人、舞台は敵地の東京ドームで、マウンドには開幕戦4連勝中、前年はヤクルト戦で無傷の6連勝という斎藤雅樹。野村監督は「お前は人生の門出に必ずいいことがある」と小早川を五番に据えた。

 確かに広島では1年目に新人王となった小早川。ヤクルトでの初打席から本塁打を放つと、その勢いのまま3打席連続本塁打で、ヤクルトの“天敵”をKO。小早川は「どんな球もホームランにできる」と思ったという。小早川は99年オフ、ヤクルトで現役を引退している。

文=犬企画マンホール 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング