週刊ベースボールONLINE

高校野球リポート

【高校野球】4年ぶりの春4強…専大松戸に7回コールド敗退も“2つの収穫”を手にした習志野

 

春から夏にかけて急成長するのが習志野


習志野高は千葉県大会準決勝で専大松戸高に敗退も、夏へつながる一戦だった


 午前10時の試合開始前から内野席は埋まり、外野芝生席も開放された。千葉県総合SC野球場で行われた千葉県大会準決勝(5月3日)。習志野高は今春のセンバツ8強・専大松戸高に7回コールド敗退(0対8)も、この場に立たなければ味わえない財産を手にした。

 母校・習志野高を指揮する小林徹監督は2つの収穫を口にした。

 まずは、チーム全体としての経験値だ。

「(昨秋の)チャンピオンチームとできたことは、良い機会だった。(この春は)シードにも入れなかったチーム。公式戦が不足していた中で、地区予選から始まって、準決勝まで戦うことができた。甲子園を経験したチームに対して、すべてが力不足。かなうところがなかったので、子どもたちも感じたのでは」

 昨秋は県大会2回戦で市船橋高に敗退(8対9)。守備の乱れが失点につながった反省から、冬場はディフェンス面を見直してきた。キャッチボールから基礎基本を徹底。堅守からスキをなくし、攻撃では少ない好機を生かす伝統のスタイルを積み上げてきた。春の県大会初戦(2回戦)では東海大浦安高に11対0(6回コールド)、3回戦では志学館高に6対4で8強進出。準々決勝では昨春王者・市船橋高にサヨナラ勝ちで昨秋の雪辱(4対3)を果たし、持ち味の粘りを発揮した。

 もう一つの収穫は、投手力だ。

 2回戦では右腕・中西孝輝(3年)が6回を一人で投げ、3回戦では中西、右腕・小城知(3年)の継投、準々決勝では小城が9回3失点で完投した。専大松戸高との準決勝では先発・中西が5回途中で降板後は右腕・高橋佑輔(2年)、齊藤陸(2年)と忍晴也(3年)の左腕2人が大観衆のマウンドを踏んだ。

「オープン戦で投げるのと、公式戦は違う。2人(中西、小城)に関してはアタマ(先発)から出ていって、どう(最後を)締めるのかを、公式戦の中で見たかった。夏に向けては(投手陣は)何枚いてもいい。機会をつくれたのは良かった」(小林監督)

 打線は準決勝で5安打に抑え込まれたが、一番・藤崎凌太郎(3年)、二番・寺内大翔(3年)はしぶとさがあり、三番・栗山護一(3年)、四番・佐藤鷲哉(3年)には力強さがある。二塁手の主将・日下遙琉(3年)がチームの士気を上げてくるはずだ。

 小林監督は勝負の夏に向けて「学年に関係なく下(メンバー外)から出てくる子、今のメンバーを脅かすような子が出てこないと。新陳代謝を図る必要がある」と見通しを語った。

 4年ぶりの春4強。2019年は春のセンバツで準優勝を遂げ、同夏の甲子園も2回戦に進出した。4年ぶりの激戦区・千葉代表へ。毎年、春から夏にかけて急成長するのが習志野高の流れであり、底上げが期待される。

文=岡本朋祐 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング