週刊ベースボールONLINE

雨のち晴れがちょうどいい。

「当時の西武打線は味方から見てもすごかったです」元中日-西武-千葉ロッテの名外野手・平野謙さん/著書『雨のち晴れがちょうどいい。』

 

どんな投手でも攻略した


表紙


 現役時代、中日ドラゴンズ西武ライオンズ、千葉ロッテマリーンズで活躍した外野守備の名手・平野謙さんの著書『雨のち晴れがちょうどいい。』が発売された。

 両親を早くに亡くし、姉と2人で金物店を営んでいた時代は、エッセイストの姉・内藤洋子さんが書籍にし、NHKのテレビドラマにもなっている。

 波乱万丈の現役生活を経て、引退後の指導歴は、NPBの千葉ロッテ、北海道日本ハム、中日をはじめ、社会人野球・住友金属鹿島、韓国・起亜タイガース、独立リーグ・群馬ダイヤモンドペガサスと多彩。

 そして2023年1月からは静岡県島田市のクラブチーム、山岸ロジスターズの監督になった。

 これは書籍の内容をチョイ出ししていく企画。今回は1990年に近鉄に入団した野茂英雄の話です。



 1990年は、パ・リーグ、それもライバルである近鉄に、とんでもない新人が登場しました。皆さんご存じの野茂英雄です。

 トルネード投法と名づけられましたが、今まで見たこともないフォームから、球は速いし、フォークはとんでもなく落ちる。あの年、先発の投手タイトルを全部獲って、優勝してないのにMVPにもなっています。

 最初は彼の投げ方にびっくりしました。おそらくアマ時代から直そうとしたコーチは多かったはずですが、頑固に変えないメンタルもすごいと思いました。結局、最後まで貫いてメジャー・リーグでも活躍しましたしね。

 ただ、はっきり言えば、野茂は西武にはあまり勝てなかった(1990年は4勝4敗)。理由はフォークを投げるときのクセが分かったからです。

 野茂は確かに見たことのない、すごいピッチャーでしたが、そのクセをすぐ見抜くヤツがライオンズにはいたということです。

 野茂とは西武時代は、それほど話したことはありませんでしたが、僕がロッテに行ってから話す機会があって、「平野さん、どんどん打ってください」と言われたことがあります。

「なんで」と聞いたら「どうせマリーンズは打線がつながりません。でも、西武は平野さんを出すと後ろがね」と言っていました。投手目線でも、打線は線になっていたほうが怖いのだなと思いました。

 当時の西武打線は味方から見てもすごかったです。個々の力だけではなく、バランスがよかった。一番の辻発彦、二番の僕でチャンスをつくり、破壊力あるクリーンアップで大量点を奪う。下位打線も強力ですから、相手は息をつく間もなかったと思います。

 野茂をはじめ、どのチームも先発のトップ3が西武戦で投げましたが、みんな「またあいつかよ、勘弁してよ」とは言いながらも必ず攻略しました。

 ロッテの伊良部秀輝もすごい真っすぐを投げていましたが、清原和博石毛宏典はよく打ちましたからね。逆に、たまに120キロくらいの投手が来ると、打てなかったりしました。
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング