週刊ベースボールONLINE

大学野球リポート

【大学野球】侍ジャパントップチーム入りした明大・宗山塁の学生レベルを超越した自己分析

 

究極のメンタリティー


明大・宗山は侍ジャパントップチーム入りを果たした。自チームと同じ背番号10を着けることとなり、両手で「10」を表現する[写真=田中慎一郎]


「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ 2024 日本 vs 欧州代表」(3月6、7日。京セラドーム)に出場する侍ジャパン28選手が2月14日に発表された。

 トップチームを指揮する井端弘和監督は愛知工大・中村優斗投手(4年・諫早農高)、関大・金丸夢斗投手(4年・神港橘高)、明大・宗山塁内野手(4年・広陵高)、青学大・西川史礁外野手(4年・龍谷大平安高)と大学生4人を選出した。

 明大・宗山はこの日、沼津キャンプ初日を迎えていた。自身がなぜ、侍ジャパンに選ばれたのかを理解している。プレースタイルも熟知している。アピールポイントについて語った。学生レベルを超越した自己分析である。

「実戦において、普段のプレーが出せる。ピンチでもチャンスでも、自分のメンタルを良い状態に保つのは、常にやっていること。一発勝負のゲームで、自分の良さを出せるのが強みかと思います」

 究極のメンタリティーを語る。宗山は2024年ドラフトの「超目玉」。年明け以降、注目度はヒートアップするばかりである。

「注目していただいて、当たり前の基準も上がってきているんですけど、その中で野球選手は、試合で必ず、プレッシャーがかかる。そこで自分のプレーができないようでは、上の世界ではやっていけない。そういった場面で、いかに自分を持ってプレーできるか。普段から、そうしたことを考えています」

源田から得たいものは?


遊撃守備は即プロで通用するレベルと言われる。沼津キャンプ初日も、軽快な動きを見せていた[写真=田中慎一郎]


 宗山は東京六大学リーグ戦で3年秋まで94安打を放っている。歴代1位の明大・高山俊(オイシックス新潟)の131安打の記録更新も可能な位置にいる。非凡な打撃の一方で、自信があるのは守備力。宗山は1年春から出場機会に恵まれているが、もともと25人のベンチ入りを勝ち取ったのは、明大・田中武宏監督から「ディフェンス力」が認められたからだ。守備へのこだわりは、相当である。

「どんな打球でも対応していく力がある。力まず、力を抜いて、自分の一番捕れる確率が高い、良い捕り方で捕球できるのを、実戦でできるのが強みです」

 今回の侍ジャパントップチームには、昨年のWBCで世界一に貢献した西武源田壮亮が名を連ねる。宗山のあこがれの遊撃手だ。

「打球まで入っていく流れの中で、無駄がない。うまい選手の特長で、難しいバウンドでも簡単そうに、何気なくさばくのが一流のショートだと思います」

 実際に遊撃手・源田から何を得たいか。

「実戦の中でどう動いているのか、勉強になる。一歩目の合わせ方と、打球に入っていくまでの道程。(ノックを)後ろで受ければ、分かりやすい。感覚を聞きたい。会話はそんな得意ではないですが(苦笑)、それでも、自分で必要だと思ったことは聞きたい。自分が目指しているのはプロの世界で、第一線で戦っている選手のプレーを間近で見られるのは、自分にとって貴重な経験。良いチャンスなので、盗んで、吸収していきたいです」

明大主将としての立場


打撃練習では常に同じ形、スイングであり、崩されることはない。これが、安打量産につながる[写真=田中慎一郎]


 自身だけの経験ではない。明大の主将・宗山としての立場もある。

「野球への取り組み方、それ以外のところでも、どういうふうに野球につなげているのか。実際に一緒にやってみないと分からないので、自分を含め、チームに戻ってから還元できればいいと思います」

 前日練習を含めて3日間、勉強の場だが、決して、一流プロを前にしても臆する部分は一切ない。取材対応で2度、繰り返した。「勝負する気持ちで行きたい」と、眼光を鋭くさせていたのが印象的だった。「不安要素もあるんですけど、自分の出せるもの、すべてを出し切る気持ちでやっていく」。東京六大学で「20年に一人」と言われる逸材は22年ドラフト対象選手の中でも1位、23年ドラフト対象でも1位と評価されていた。トップチームでのパフォーマンスから目が離せない。

文=岡本朋祐
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング