週刊ベースボールONLINE

首都大学リポート

「ベストナイン獲得が目標」 1年生ながら筑波大の主軸を任される右の大砲・長田悠也【首都大学リポート】

 

夏の甲子園で7打数連続安打


筑波大・長田は1年生ながら、すでに中心選手として活躍している


【4月28日】首都大学一部リーグ戦
城西大6-3筑波大
(1勝1敗)

 首都大学リーグ第4週1日目。開幕から2勝4敗となかなか調子が上がってこない筑波大。そんな状況のなか1年生ながら全試合に先発出場し、これまでの7試合中5試合で五番を任されているのが長田悠也(1年・国学院栃木高)だ。

 長田は国学院栃木高の2年夏に甲子園出場。1、2回戦の2試合にまたがり7打数連続安打を記録した。

「試合中は集中していたので、試合が終わって周りに言われてから『そういえば連続安打が続いていたんだ』と思い出した感じでした」。だが、大会タイ記録がかかった3回戦の第1打席はサードゴロで凡退。

「意識してしまったのが良くなかったと思います。しかも、その試合はノーヒットに終わってしまったので、甲子園には良い思い出と悔しい思いの両方が残っています」

 甲子園から戻って以降はなかなか結果が残せず。最後の夏も栃木大会の準決勝で敗退した。長田自身も「最初は中軸だったのですが、調子を崩して下位を打っていました」とここでも悔いを残して卒業することに。それだけに「大学で良い結果を出すため、夏が終わってからはウエイト・トレーニングをしてもう一度、体作りから始めましたし、木製のバットを使って振る力も付けてきました」と振り返る。

 筑波大進学後は「守備では打球の速さがまったく違っていて驚きましたし、ピッチャーが投げるボールも少し速く感じました」とバッティングフォームを修正。「高校のころは足を高く上げていたのですが、今はすり足にして速球に対応できるようにしています」。川村卓監督も「木のバットにすぐに順応してくれました。バットが内側から出せますし、練習では良い当たりを飛ばしています」と評価しており、今季の開幕となった桜美林大1回戦では五番・三塁で先発出場。翌2回戦では2打席目にリーグ戦初安打をセンターへ飛ばした。

「アウトコースの真っすぐだったのですが、気持ちよく打つことができました」

 さらに3打席目にはまたもセンターへタイムリーを放って初打点も記録。その後も帝京大2回戦と桜美林大3回戦で2安打以上を放つなど、1年生ながら主力として活躍している。

「先輩方に負けないように」


 今季初の勝ち点獲得を目指して城西大2回戦を迎えたが「ここに来て、少し疲れが出ている」と川村監督が話すように、長田のバットから快音は聞かれず。チームもエース・国本航河(3年・名古屋高)が右腕の故障でシーズン後半まで戦線離脱となる見込みとなり、投手事情が苦しいなか、城西大の四番・坂口渉(4年・興譲館高)に2試合連続となる3号アーチを打たれるなど6点を追う展開。それでも7回裏に三番・宮澤圭汰(2年・花巻東高)の犠飛などで3点を返して粘ったが反撃もここまで。3対6で敗れ、勝負は3回戦へ持ち込まれた。

 今季初の勝ち点獲得はならなかったが、長田は「一戦一戦、勝ち進んでいくだけです。先輩方に負けないように付いていって勝利に貢献したいです」と新入生らしい言葉を残した。

 今後に向けて「ベストナインを取るのが目標ですが、今のままではダメなので日々の練習を頑張っていきたい」と抱負を語っている。左打者が多い筑波大の打線のなかで、貴重な右の大砲として長田にかかる期待は大きい。

文&写真=大平明
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング