週刊ベースボールONLINE

冷静と情熱の野球人 大島康徳の負くっか魂!!

大島康徳コラム 追悼企画連載再録 最終回「読者の皆さま、ご愛読ありがとうございます」

 

当初、大島さんの連載は半生記として始め、実はかなり早い段階で最終回の原稿もできていました。今回は追悼連載の最終回として、それを掲載します。大島さん、いろいろありがとうございました。やっぱり大島さんがいないと寂しいです! (編集部)

大島さんと祭


 最後まで読んでいただきありがとうございます。最終回になります。

 祭と僕らの写真を掲載させてください。この子は人見知りせず、知らない人にもすぐ懐いてしまいます。2011年、東日本大震災のとき、僕らが出かけてしまい、一人で家にいたんで、あれ以来、少し怖がりになってしまいましたが、びっくりするくらい頭もいいんですよ。

 10歳のトイプードルで、元気なオスです。出会いは、家の近くの祭り。このときナオミさんと子どもたちと、ふだん通らない道に入ったんですが、そこで偶然ペットショップを見つけ、何気なくですが、入ったらこの子がいた。最初は背中を見せていたんですが、僕らが入ったら、ふっと振り向いたんです……。

 ひと目惚れです。僕と息子が、すぐメロメロになっちゃった。ただ、ナオミさんはクールで、息子に「私も犬は大好きだけど、どうしても寿命が短い。別れはつらいわよ。あと、自分でしっかり面倒を見られるの。一晩考えてみて」と言ったんです。

 どんなときでも、ナオミさんは僕を正しい方向に導いてくれます。大島家の男たちは、みんなナオミさんに頼りきりです。

 週べの連載を始める際にあと押ししてくれたのもナオミさんです。「自分では大したことないと思っても、ほかの人にすごく役立つ話もあるかもしれない。もっと発信したほうがいい」と背中を押してくれました。本当にありがとう!

 それで僕も一晩考えて、朝、ナオミさんに「名前は祭にしよう」って。飼わないなんて選択肢は最初からありませんでした。

 2006年のWBC以来、プロの指導はなく、野球教室で子どもたちを指導してきましたが、これが本当に楽しい! 素晴らしい才能を持った子どもたちがたくさんいて、いつも驚きます。うれしくなります。指導者を見ていると、それを型にはめて、窮屈にさせて完成させようとしている方が多いようです。もちろん、それも一つの方法論だと思いますが、僕は、「この時点で完成させてどうするんですか! もっと伸び伸びやらせましょう」と言っています。

 そのくらいの年代なら、もっと可能性を広げてあげたほうがいい。物足りなく見えるかもしれないけど、そのほうがずっと大きく伸びると思います。僕自身がそうでしたからね。やっと完成に近づいたのが43歳、プロの最終年です。こんな遅咲きの男、滅多にいないでしょ!

 ナオミさんによく言うんですが、僕はすごく不器用な人間で、回り道ばかりしてきました。要領も悪いし、大金持ちになったわけでもない。だけど、それも一人の人間の生き方じゃないかなって思っています。ナオミさんには「損ばかりして」とこぼされますが、全員が要領よかったら世の中、面白くないでしょ。違いますか?

 ずっと野球に興味がない、という話ばかりしてきました(※当初いつも言っていた)。たぶん、この連載を読んでくださった方なら、「では、いつ野球が好きになったか」って聞きたくなるかもしれません。「どう見ても、好きになってるじゃないですか」って……。

 すいません、最後まで面倒くさい男ですが、僕はこう答えます。

「いまの自分の仕事ですからね。やっぱり好きとは言えませんよ」

 これからも、ずっと野球にたずさわっていけたら幸せです。嫌いと言いながらおかしいですが、それが僕の心の底からの思いです。

 最後に、いまの病気とは長い付き合いになっていますが、それも僕の人生です。“負くっか魂”で、これからもナオミさん、祭、息子たち、そして応援してくれるすべての人たちと、頑張って生きていきたいと思います。

PROFILE
大島康徳/おおしま・やすのり●1950年10月16日生まれ。大分県出身。中津工高からドラフト3位で69年中日入団。83年には本塁打王にも。88年に日本ハムへ移籍、90年には2000本安打に到達した。94年限りで現役引退。2000年から02年まで日本ハム監督も務めた。2021年6月30日死去。

中日、日本ハムで主軸打者として活躍し、日本ハムでは監督も務めた大島康徳氏が自らの一風変わった野球人生を時に冷静に、時に熱く振り返る連載コラム。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング