週刊ベースボールONLINE

“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!

張本勲コラム「日拓時代に幻に終わってしまった四番とエースの大型トレード。弟分の放出を私が決断できなかった」

 

1974年、日本ハム時代の大杉[右]と筆者


主砲の不振で決断


 両リーグともに最後の最後までもつれたペナントレースだが、優勝とともに順位も確定し、無事に全日程が終了した。これからクライマックスシリーズ、日本シリーズと続くわけだが、出場する選手たちは日本一を目指して頑張ってもらいたい。

 残念ながらBクラスとなり、クライマックスシリーズへの出場権を逃したチームは大いに反省してもらいたい。選手は自身の成績をしっかりと振り返って課題を見つけ、首脳陣もまた低迷した理由を分析し、来季へとつなげなければならない。

 チームが低迷した要因、優勝するためには何が足りないのか。それを一番分かっているのは監督だ。来季に向けて各選手が力をつけてくれるのが一番だが、言うほど簡単なことではない。となると足りない部分はトレードやFAなどの補強が一番の策となる。チームに刺激を与える意味でも有効な手段と言えよう。

 私自身、日本ハムから巨人へ、巨人からロッテへと2度のトレードの経験があるが、今回は私が深く関わった思い出深いトレードの話をしよう。あれは1973(昭和48)年のことだった。1対1の大型トレードがほとんど決まりかけていたが、最後の最後でご破算となった。私が同意できなかったからである。

 この年は東映から日拓ホームとチーム名が変わり、パ・リーグが前後期制をスタートさせたシーズンでもあった。わが日拓は前期5位に終わったところで田宮謙次郎監督が更迭となり、後期からは二軍監督だった土橋正幸こと土橋の“兄(あん)ちゃん”が一軍監督として指揮することになった。私は兄ちゃんに頼まれ、選手兼ヘッドコーチ兼打撃コーチとなった。選手一本に集中したかったが、兄ちゃんに頼まれたら断れない。「いずれ、お前に(監督の座を)渡すつもりだから」とも言われていた。

 当時、チームの主砲で四番を務めていたのが、私の弟分でもある大杉勝男だった。大杉はすでに本塁打王、打点王を2度ずつ獲得しており、パを代表するスラッガーだった。

 しかし・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!

“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!

球界きってのご意見番として活躍する野球評論家の張本勲氏が週刊ベースボールで忖度なしの喝を発信。球界の未来を考えた提言を展開する。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング