週刊ベースボールONLINE

綱島理友のサブカルノート

ベースボール百科「エスコンフィールドの外野で旗を振るベーブ・ルースの正体」

 

イラスト=イワヰマサタカ


 旗を振るベーブ・ルースのシルエットのマークを初めて見たのは2014年、取材でニューヨーク州クーパーズタウンのアメリカ野球殿堂博物館を訪れたときだった。

 周辺を歩いていると、そのマークの看板が目に入った。ルースの下には「BASEBALLISM」というアルファベット。看板を掲げた店内には野球をテーマにしたTシャツなどが並んでいた。このときはクーパーズタウンのお土産物屋だと思っていた。

 しかしその後、メジャー・リーグ中継などで、各地の球場周辺の風景が映し出されると、ときどき建物の壁などにあのベーブ・ルースのマークを目にするようになる。それはナイキのマイケル・ジョーダンのシルエットと同じように印象的だった。

「いったい何なのだろう?」と、あるとき思って調べてみた。

 すると意外なことが判明・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

綱島理友のサブカルノート

綱島理友のサブカルノート

プロ野球意匠学研究家・綱島理友氏によるユニフォーム解説をチェック。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング