週刊ベースボールONLINE

90年代のプロ野球を語る

駒田徳広(元巨人-横浜/内野手)「打線が固まり、優勝争いも経験して、みんながその気になって優勝できた」

 

90年から93年までの4年間は巨人に在籍。しかし94年からはFAで横浜に移籍した。10年間で通算1302試合出場はリーグトップ。誰よりもグラウンドに立っていた男の90年代回想録。
取材・構成=牧野正 写真=BBM

93年オフに誕生したFA制度。生え抜きで巨人から日本の他球団へ移籍したのは駒田だけだ


宇宙人みたいに浮いていた


 1989年に巨人は藤田元司監督の下でリーグ優勝を飾り、日本シリーズでも近鉄を下して日本一。駒田はチームの中心選手として確固たる地位を築いていた。プロ10年目、27歳で迎えた90年から92年までの3年間は全試合に出場。91年は自己最高の打率.314をマークした。駒田は巨人に必要な選手であり、それは駒田自身も、ファンも思っていたはずだ。しかし長嶋茂雄監督が就任したことで雲行きが怪しくなった。

 90年は2連覇した年ですよね。投打ともにバランスのとれたチームになってきて、80年代からのチームの完成図が出来上がってきたという感じでした。僕自身も20代半ば過ぎで若手から中堅に差し掛かって脂が乗っていた年。チーム力も充実していましたけど、自分たちの器よりも一つ上の器があった。それが西武というチームでした。日本シリーズで4連敗ですからね。

 91年からは、ほかのチーム(の力)が上がってきました。特に野村克也監督のヤクルトが戦略的な面で出てきて、巨人のほうは投打ともに疲れが見え始めてきました。それでも自分たちが圧倒的に強ければ、ほかのチームのことは気にならないんです。でも勝てなくなるとやっぱり違う。野村IDの響きが大きくなってくるわけです(笑)。

 僕自身、まさか巨人を出ることになるとは思ってもいませんでした。ただ僕という選手は比較的自由で勝手気ままな選手。巨人というチームの中でだんだんと違った色に見られてきたのかな……というのは感じていました。藤田監督から長嶋監督になり、シーズン途中から来年は落合(落合博満、当時中日)さんが入ってくるという噂(うわさ)も流れてくる中で僕自身の立場も微妙でした。落合さんが来るのはチームが決めることだから僕にはどうにもできない。ただ、僕の考えていることは理解してもらいたかった。なんか宇宙人みたいに浮いて見られていましたから。でも話し合いの機会ももらえず、自分はもうチームに必要がない、邪魔な選手なんだと思うようになりました。

 当時は絶対に言えなかったですが、藤田さんには相談していました。藤田さんは僕のモチベーションを心配してくれました。最初は巨人を出るならトレードかなと。でもトレードがもし失敗して残ることになったら、僕の性格からして、もうやる気を失くしてしまうだろうと。そのとおりなんですけど(笑)、それで藤田さんに「巨人を出る覚悟はあるのか」と言われて「はい」と答えたら「だったら黙ってFAしろ」と。近藤(近藤昭仁、横浜監督)さんのところへ行くように言われました。近藤さんは巨人時代に藤田さんの下でヘッドコーチをしていましたから、僕のことをよく分かってくれていました。僕も気心の知れた人のところでやりたいと思っていたので、それで決まりです。僕はこう見えて神経質。知らないチームへ行って気を遣いながら野球をするのは嫌でした。藤田さんもそれを分かってくれていたように思います。

 槙原(槙原寛己)には長嶋監督がバラの花束を持って引き留めに行きましたが・・・

この続きはアプリでご覧になれます(無料)。

アプリ限定コラム

アプリ限定コラム

アプリ限定コラム

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング