週刊ベースボールONLINE

90's ホークスの記憶

王貞治監督が選手に伝えたかったこと── 勝利への執念、結実の1999年

 

低迷期打破は1994年オフ、根本陸夫監督から王貞治監督に託された。「勝てるチームをつくる」。その一心で選手と向き合い続けた日々。指揮官による意識改革は徐々に浸透し、チームは勝つことの喜びを知る。そして99年、“常勝軍団”への一歩を踏み出した。
構成=菅原梨恵 写真=BBM

弱さを露呈していたチームを一から築き直すため、就任当初から選手に寄り添い、何度も戦うことの意味を問いかけてきた。その結果が5年目にようやく……


導かれるように福岡へ


 直近10年で4度のリーグ優勝、日本一は6度。2017から20年まで4年連続日本一を果たすなど、いまや12球団を代表する“強いチーム”となったホークス。その流れは90年代の終わりから続いており、特に今も息づく“勝利への執念”は当時の監督だった王貞治によって築き上げられてきたものだと言えるだろう。

 王がホークスの監督に就任したのは1994年のオフのことだ。前監督で当時フロントのトップも兼任していた根本陸夫に声を掛けられたことがきっかけだった。ただ、この根本からの監督要請は93年からあったという。

「とにかくダイエーを優勝するチームにすると同時に、パ・リーグ全体を盛り上げなければいけない。俺は今、監督をしているが、そのためにはどうしても裏方に回ってやらなければいけない仕事があるんだ」(根本)

 根本はホークスを「野球をしている集団から、戦う集団へ変える」という使命の下、福岡の地へやってきた。自ら指揮を執ってみたものの、結果は45勝80敗、勝率.360でぶっちぎりの最下位だった。

 同年オフ、顔を合わせた際に根本から「来年から監督をやってくれよ」と声を掛けられた王だが、あまりに唐突な話ゆえ、1度は断りを入れた。しかし、翌年も顔を合わせるたびに同じ話をされた。

 王が巨人の監督を退任してから6年。王いわく「浪人生活」を送る中で「再びユニフォームを着る気はないと思っていた」。だが、根本から声が掛かった同じころ、心境には変化が表れていた。

「やはり野球選手というものは、戦いの輪の中にいないと……。日々、何か湧いてくるものがある世界を離れると、気が抜けたみたいになってしまう」

「再び野球の中へ――。監督として一喜一憂する。ワクワク感とドキドキ感が違う。これはユニフォームを着ていなかったらあり得ないこと」

 球団の本気度も決断を後押しした。94年1月には当時の瀬戸山隆三球団代表を交えて食事会。さまざまな話が飛び交う中で・・・

この続きはアプリでご覧になれます(無料)。

アプリ限定コラム

アプリ限定コラム

アプリ限定コラム

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング