週刊ベースボールONLINE

90年代のプロ野球を語る

初芝清(ロッテ/内野手)「90年代のロッテはなかなか勝てなかった」

 

入団から背番号0を背負い、6年目の94年から6番を着けた。オリオンズとマリーンズを知る生え抜きの長距離砲だ。90年代のロッテは優勝もなく、Aクラスも95年の一度のみ。それでも初芝にとっては忘れられない、充実の10年だった。
取材・構成=牧野正 写真=BBM

初芝清


大きかった千葉移転


 社会人野球の名門、東芝府中から1989年のドラフト4位でロッテに入団。まだ本拠地が川崎球場の時代だ。即戦力野手の期待に応え、1年目から70試合に出場。有藤通世から金田正一に監督が代わった2年目の90年から三塁のレギュラーに定着した。初芝にとって90年代の10年間は選手として脂の乗った時期であり、思い出深い10年間だった。

 プロに行くにあたって会社からは3つの条件が出されていました。関東の球団であること、ドラフト3位以内であること、そしてロッテ以外であること(笑)。みんなそれを知っていましたから、ドラフトで自分の名前が呼ばれたときはタメ息だったんですよね。誰も喜んでくれませんでした。3つの条件のうち2つしかクリアしていませんでしたが、それでも自分はプロに行くつもりでしたから、会社と交渉して何とか許可をいただいたんです。

 ルーキーの年の監督は有藤さんでしたけど、次の年に金田さんになってチームの雰囲気も少し変わるのかなと思ったんですが、さほど変わらなかったですね。金田さんは投手にはうるさかったというか、よく口出ししていましたが、野手のほうにはあまり口出ししてきませんでした。だから僕は金田さんの監督時代(90、91年)は非常にやりやすかったですよ。

 当時強かったのは西武。何しろ選手がそろっていて固定でしたから。空いているのはレフトだけ。西武戦で3タテを食らうことはあっても、その逆はまずなかったですね。同じプロですから、そんな気持ちを持ってはいけないと思いますが、やっぱり西武は強いなと思いながら戦ってました。一方、ロッテは・・・

この続きはアプリでご覧になれます(無料)。

アプリ限定コラム

アプリ限定コラム

アプリ限定コラム

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング