週刊ベースボールONLINE

特集・日の丸を背負った男たち

佐藤世那&郡司裕也 甲子園準優勝バッテリーの絆

 

悲願を逃した失投が完封劇を呼び込んだ


 痛恨の一球が、2人の頭から離れることはない。今夏の甲子園、東海大相模との決勝。6対6の同点で迎えた9回に仙台育英のエース・佐藤世那が投じたフォークが高めに浮くと、打者・小笠原の放った打球は右翼スタンドへ。

「疲れもあって腕が振れていなかった分、ボールが浮いて打たれてしまった」(佐藤)

 悲願の“白河の関越え”は果たせず、「本当に東北の方たちに申し訳ない」と佐藤は涙を流し、甲子園を去った。それから3日後の8月23日。佐藤と捕手・郡司裕也は、U-18ワールドカップの日本代表合宿のため、再び大阪入り。

「日本一になれなかった悔しさを世界一を取って晴らしたい」(郡司)

 2人の活躍の場は早々に訪れる。一次ラウンド第2戦、大会連覇中のアメリカとの一戦。「タテの変化球が有効かなと思い」と西谷監督は、フォークが武器の佐藤を先発マウンドへ送り出す。受ける捕手は郡司だ。

 試合は、序盤から佐藤のフォークが冴えわたる。2回にはフォークを決め球に3者連続三振を奪うと、5回一死満塁のピンチでは、フォークで二ゴロ併殺に。以降も快投は続き、「代えようと思うところがなかった」(西谷監督)と、最後までマウンド上に佐藤が立ち、5安打9奪三振でシャットアウト。

「あの(甲子園の決勝)ときの反省もあったので、終盤も腕を振ることを意識しました」と佐藤。捕手・郡司についても「気を使うこともないし、自分の状態も分かってくれている。そういった面で本当に投げやすかったです」。

 ただ、満足はしなかった。翌日に試合の映像をチェック。

「逆球が多くて、結果的にラッキーな部分もあった」(佐藤)

 それでも、“あの一球”の反省から、腕を振ったからこそ「ストレートの威力がいつも以上にあったと思う・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング