週刊ベースボールONLINE

CSファイナルステージレビュー

王者ソフトバンク下克上阻止!パ・リーグCS ファイナル回顧

 

ペナントを制したソフトバンクと3位から勝ち上がってきたロッテとの対戦となった、パ・リーグのCSファイナルステージ。札幌ドームで2位の日本ハムを破って5年ぶりの“下克上”を狙うロッテを、MVPに輝いた内川聖一の活躍などで貫録の3連勝(1勝のアドバンテージあり)で打ち破った。次なる照準は2年連続の日本一。無敵の若鷹軍団の進撃は止まらない。
写真=湯浅芳昭(第1〜3戦)、小山真司(第3戦)



 戦いを終えたロッテ・伊東勤監督が発した言葉がすべてを表していた。「点差以上の力の差を感じた。1点、2点、その差が大きい」。クライマックスシリーズ・パのファイナルは、シーズン1位のソフトバンクが同3位のロッテを4勝0敗(アドバンテージの1勝を含む)で退け、2年連続で日本シリーズ進出を決めた。

 05年はシーズン2位から、10年は3位から日本一を達成したロッテは5年周期の“下克上”を目論でいた。シーズン最後の14試合で12勝2敗と怒涛の追い上げを見せてのCS進出。ファーストステージでは日本ハムを下して王者への挑戦権を得た。「いい勢いで来た」と指揮官も納得のチーム状態で乗り込んだ福岡で、返り討ちに遭った。



 強者を討ち果たすために必要だったのは先手を取ること。初戦、ロッテは必死に勝利をもぎ取りに行った。先発・大嶺祐太を3回2失点、43球であっさりと見切りをつけて2番手の藤岡貴裕を投入。2対2の拮抗した展開に、その後も益田直也松永昂大大谷智久を惜しげもなく注ぎ込む左右の“ジグザグ継投”で相手の得点を許さなかった。

 延長10回からは抑えの内竜也をマウンドへ。その時点でベンチには香月良仁とシーズン防御率が5点台の金森敬之しか残しておらず、延長12回を見据えた投手起用とは言えなかった。これは「引き分けを除いた勝数が同じ場合は、上位球団を勝者とする」というCSルールのため。下位球団にとって引き分けは負けに等しく、勝利に必要な手はすべて打つ必要があった。

 試合は延長10回一死満塁、内川聖一にサヨナラ打を許して敗れたが、この場面でも内野は前進守備を敷いた。直前の一死一、三塁では併殺の見込めない俊足の柳田悠岐を歩かせ、塁をすべて埋めて四番勝負を選んだ。二塁併殺狙いの中間守備も考えられる状況で前進守備を選択した理由を松山秀明内野守備コーチが説明する。

「内のボールと内川選手の打ち方を考慮して、内野のボテボテのゴロになる可能性が考えられた。併殺崩れで試合が終わることは避けたかった」

 わずかな可能性を突き詰めて勝利を求めたが、結果として敗れた。

第1戦、延長戦にもつれこんだ熱戦に終止符を打ったのは内川。一死満塁のチャンスで右前に値千金のサヨナラ打を放った



 ロッテにとって悔やまれるのは・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング