週刊ベースボールONLINE

球界セカンドキャリア

戦力外からオリックス広報を務める仁藤拓馬の第二の人生

 

将来の中継ぎサイドスロー投手として大きな期待を受けていた仁藤拓馬。しかし、過敏性腸症候群という病気に苦しめられながら10年に戦力外を受け引退。球団職員としてスコアラーという職務に就いた。そこで3年間チームのために働き、マネジャーを経て今季から広報として、現場で報道陣と選手たちの間を取り持ち、昼夜駆け回っている。
取材・文=米虫紀子、写真=BBM

「限界まで行けた」選手生活


 オリックス広報を務める仁藤拓馬は、チームの練習が始まると、報道陣の対応をしながら、選手のキャッチボールの相手をしたり、守備練習を手伝うなど忙しく動き回る。グラブをはめているときは、心なしか生き生きとして見える。

「宝物、持ってきました」

 インタビューが始まると、仁藤はそう言ってポケットから白い革手袋を取り出した。そこにはこう書かれていた。

『仁藤へ 頑張れよ ナイスボール 清原和博

 そのメッセージを見つめながら言う。

「選手として期待に応えることはできませんでしたが、今もこの手袋を励みに頑張っています」

 仁藤がプロに入って初めて対戦した打者が清原だった。

 仁藤は入団後すぐにヒジの手術(トミー・ジョン手術)を受け、1年目をリハビリに費やした。そして2年目の08年4月26日、初のシート打撃に臨んだ。そのとき、打席に立ったのが、左ヒザの手術から復帰途中の清原だった。

「緊張はしませんでした。それより、もう楽しくて。相手が清原さんということのワクワク感がすごかった。ただインコースはさすがに球が沈みました。手術された左ヒザにとにかく当てないように」

 約50球を投げ終えると、清原は「ちょっと来い」と呼んだ。手袋を外してメッセージを書き込むと、プロとしての一歩を踏み出した19歳に手渡した。このときの身震いするような感動を、仁藤は今も鮮明に覚えている。

 その後、二軍で登板を重ね、翌年の春季キャンプでは、テクニカルアドバイザーを務めた野茂英雄の目に止まった。

「仁藤君は面白い投手」

 野茂のその言葉で、無名だった仁藤が注目を浴びた。その年、開幕一軍入りすると、4月7日の西武戦(西武ドーム)でプロ初登板を果たす。1イニング2失点という結果ではあったが、仁藤のプロ人生が本格的に動き出したかに思われた。

 しかしそのころすでに仁藤の体には異変が生じていた。過敏性腸症候群と診断された。

「ひと月で約10キロも体重が落ち、体のバランスが分からなくなって、投げ方も迷ってしまった。まるで誰かの体を操縦しているみたいに、全然言うことを聞かなくて、ものすごく歯がゆかったです」

 もがいても、もがいても出口が見つからないまま2シーズンが過ぎ、10年10月、戦力外通告を受けた。当時まだ22歳。しかし「未練はなかった」。

「言うことを聞かない体と向き合いながら、2年間やり切った、限界まで行けたという思いがありましたから」

スコアラー、マネジャー、そして広報へ


 ただ、チームに携わっていたいという思いは強かった・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

HOT TOPICS

HOT TOPICS

球界の気になる動きを週刊ベースボール編集部がピックアップ。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング