週刊ベースボールONLINE


自身の日本記録を更新 菊池の二塁守備を評価する

 

今年もいくつかの新記録が生まれたが、最も評価したいのは広島菊池涼介二塁手の補殺数である。昨年は528補殺の日本新記録を樹立したが、今年はそれをさらに更新する535補殺だ。これまで広島は名二塁手と縁の薄い球団であったが、菊池が二塁に定着して2年目の今シーズンはチームも2年連続でAクラス入りし、クライマックスシリーズにも2年連続で出場した。

▲自慢の広い守備範囲で自身の持つ補殺記録を塗り替えた菊池。球界No.1二塁手への階段を着実に駆け上がっている



圧倒的な守備範囲で抜群の存在感を発揮


 広島はベストナイン二塁手と縁がなかった。広島から初めてベストナイン二塁手が出たのは、球団誕生13年目になる62年の小坂佳隆であったが、1年限りであった。

 2人目は南海から移籍2年目の71年の国貞泰汎だが、これも1年限り。3人目は88年の正田耕三で、初めて2年連続して選ばれたがそこで終わった。01年になって4人目のベストナイン二塁手として外国人のディアスが選ばれたが1年限り。08、09年と東出輝裕が2年連続で選出されたが、10年から13年まではまた広島の二塁手はベストナインとは無縁であった。



 13年には入団2年目の菊池は、補殺528のプロ野球新記録を樹立した。打率が.247で規定打席に達した21人中の20位であったが、ベストナインの投票では西岡剛(阪神)の155票に対して102票も集めたのは、守備が高く評価されたわけである。レギュラー2年目の14年の菊池は打撃でも長足の進歩を遂げて打率.325でリーグ2位。しかし、ヤクルト山田哲人が193安打で、日本人の右打者としての新記録を樹立したのでは分が悪い。

 最終的にベストナインは山田に輝いたが、162票の山田に対して菊池も97票だ。2年連続の2位で菊池の名は世間にも印象づけられたはずである。菊池が広島から7人目のベストナイン二塁手に選ばれる日も近いであろう。

 それにしても打率が前年よりも7分8厘もアップとは大変な進歩である。144試合にすべてに出場したが、広島の二塁手で全試合に出場したのは、球団史上初めてである。しかも144試合のうち140試合は二番で、三番が3試合で一番が1試合。全試合にスタメンで上位の一〜三番に定着していたのは特筆すべきであろう。しかも試合の途中で退くこともめったになかった。途中でメンバーから消えたのは7試合で合計13イニングしかない。準全イニング出場ともいえる14年の菊池であった。

 菊池は12年に中京学院大からドラフト2位で入団・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

記録の手帳

記録の手帳

プロ野球アナリスト千葉功によるコラム。様々な数値から野球の面白さを解説。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング