家族によれば、まるで昼寝をするように静かに息を引き取ったという。中日ドラゴンズのエースとして打倒巨人に燃え、現役引退後は中日、阪神、楽天の監督として、4度のリーグ優勝、1度の日本一となった星野仙一楽天副会長が1月4日、膵臓ガンのため70歳で死去。野球に恋した、純情一途の人生だった。 第1章/中日ドラゴンズ時代 星と島を間違えた?
1968年秋のドラフト会議。明大のエース・星野仙一は、スカウトから熱心に誘われ巨人の1位指名と思っていたが、ふたを開ければ武相高の
島野修投手を指名。「星と島を間違えたんじゃないか」と憤った。もともと大の阪神ファン。少年時代、「阪神が負けると悔し紛れに巨人ファンをどついたことがある」という星野の中に「打倒巨人!」の思いがあらためて燃え始めた瞬間だ。
中日では、1年目から先発、リリーフとフル回転で投げまくり、エース格となっていく。相手が強ければ強いほど燃え、特に巨人戦は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン