週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

【週ベ60周年記念企画137】『三原脩のスカウト戦法 ナゾに包まれる長嶋の脚と藤田の肩』【1960年11月23日号】

 

今年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

『ライオンズを襲う黒い霧』


表紙は左から巨人長嶋茂雄、SFジャイアンツのウィリー・メイズ


 今回は『1960年11月16日号』。定価は30円だ。グラビアは来日したSFジャイアンツとの日米野球が中心。表紙も巨人・長嶋茂雄とウィリー・メイズの2ショットである。メイズはショートインタビューで日本球界の守備について、以下のように語っている。

「内野の守備は大リーグ級ですが、外野の守備は確かに悪いです。特にシングル・ヒットで二塁から走者を簡単に生還させることと、肩の強い人は捕球までの動作が鈍く、肩の弱い人は速いけど、遠投が利かないとチグハグですね。もっと打球に対して突っ込まないと進歩はないですよ」

 当時のメジャーはすごかった。ただ、別に反論をする気はないのだが、クロマティに言いたいセリフでもある。

 本文巻頭は『三原脩スカウト戦法』。大洋・三原監督が自ら陣頭指揮を取り、新人獲得に動き回っているという話だ。

 その三原が抜けた西鉄には『ライオンズを襲う黒い霧』という記事があった。あの「黒い霧事件」とは関係なく、単に暗雲程度の意味で、主力である中西太豊田泰光の移籍話についてだった。西社長は異例の会見を開き、「中西、豊田、稲尾(和久)、高倉(照幸)の4人は絶対に手放しません。もしトレードにでも出したら私は博多の街は歩けません。ファンに殺されますよ」と笑い話にしていた。

『日米野球全日本のダッグアウト往来』では、全日本の鶴岡一人監督(南海)、金田正一(国鉄)の漫才のようなやり取りがあった。

 まず鶴岡監督がカネやんに。

「しっかり投げてな」

「任しとき」

「任しときはええが、スローボールはあかんぜ」

「はあはあ、分かりました」

「分かっただけではあかん。実行せにゃ」

「実行します」

「ええか、クイック、クイック、スローや」

「そうします」

「くどいようだが、スロー、スロー、スローは絶対あかん」

「アイ・アンダースタンド」

「OK、OKナイスボーイ、金田」

 鶴岡監督はスタンカと片言の英語で会話していたらしい。

『ナゾに包まれた長嶋の脚と藤田の肩』という記事もあった。巨人の投打の軸、藤田元司の肩と長嶋の脚だ。長嶋はシーズン中に痛めた右脚の故障が悪化し、日米野球も途中で辞退していた。

 その治療法がユニーク(?)だ。福岡の古賀という先生の塗り薬治療なのだが、まず、直径5ミリくらいの円状に薬を塗り、その後、上下左右に碁盤の目にように塗るらしい。

「薬をつけると体が熱くなってくる。とにかく効きます」(長嶋)

 ただ、塗って30分はかゆくてたまらないらしく、それを我慢するのが大変と笑っていた。
 一方の藤田は深刻。湯河原の旅館で温泉治療も、なかなか回復しないようだった。

 以下は宣伝です。

 現在、週刊ベースボール60周年企画として「週べでつづる12球団史」を制作中。第1弾は3月14日発売予定の巨人編です。本日、配本
(雑誌が会社に届く)されましたが、結構、気に入ってます。ご期待を。
 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング