内・外野を守るヤクルトのユーティリティープレーヤーとして活躍。神宮のファンを沸かせた明るいキャラクターだった度会博文のDNAを継いでいる。3歳上の兄・基輝(中央学院大3年)の影響も受け、次男も白球一筋の人生を歩んできた。10月26日のドラフト会議直前特集として「父子の絆」をキーワードに、高校生3人のドラフト候補に迫る。 取材・文=岡本朋祐 写真=田中慎一郎 ![](https://cdn.findfriends.jp/img.sp.baseball/show_img.php?id=30892&contents_id=p_page_002)
8月の神奈川県高野連主催の独自大会敗退後は金属バットから木製に持ち替え、練習に打ち込む
撮影前、脱帽でのポーズを依頼すると「ボサボサじゃないですか?」と、
度会隆輝は愛嬌たっぷりの笑みを浮かべた。だいぶ髪の毛も伸びた。これには事情があった。
「夏の神奈川の独自大会(準々決勝敗退)が終わって以降、3年生で散髪していないのは自分だけなんです(苦笑)。10月20日過ぎには切ろうかな、と思っています」
これも一つの決意の表れだ。10月26日にドラフトを、すっきりした気持ちで迎えたいと考えている。
「不安ではない、と言えばウソになる。人生の中でも、こんなにドキドキすることはあまりないこと。自分ではどうすることもできませんから、必死に練習するだけです」
尊敬する人物を聞くと、度会は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン