週刊ベースボールONLINE

ドラフト“名”言集

ドラフト最大の“憎まれ役”が発した「九州は遠い」/ドラフト“名”言集

 

ドラフト史上に刻まれた数々の事件と、そこで生まれた「言葉」を紹介。運命に翻弄された男たちは、何を思い、何を語ったか。当時の写真と事件の背景とともに、振り返ってみたい。

1977年・江川卓


1977年ドラフト時の江川


 1977年、ドラフトの目玉だった法大4年の江川卓を、変則ウェーバー方式で指名順1番となったクラウンライターが指名した。4年前の作新学院高時代に巨人入団を熱望し、阪急からの1位指名を袖にしていた江川は、ここでもクラウンライター入団拒否を明言。その理由として、クラウンライターのホームが福岡であり、首都圏から遠いことを挙げた。

 なお江川は当時、巨人でなくても、ヤクルトか大洋といった首都圏のセ・リーグからの指名であれば入団するつもりだったという。

 江川は結局、浪人して翌年のドラフトを待つ決断を下す。だが、そのドラフト直前の「空白の一日」を使って巨人が江川と契約。これが問題視され、巨人がドラフトをボイコットすることに。そのドラフトでは阪神が江川の指名権を獲得したが、当時の金子鋭コミッショナーによる「強い要望」を受け、巨人がトレードで小林繁を阪神に差し出す形で、江川は巨人の選手となった。

 巨人の強引な手法と江川のキャラクターが合わさり、両者はドラフト史上最大の「憎まれ役」となった。しかし、江川個人の思惑を超えたところで事態が動いたこともあり、江川こそ、事件の「被害者」という見方もできる。

 日本中を揺るがした江川事件は、今や遠い過去となったが、この事件が投げかけた根本的な問題は、30年以上たった今でも、解決法を見いだせないでいる。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング