週刊ベースボールONLINE


 

広島投手陣を支える野村祐輔が、セ5球団の打線を自ら分析。そこから頭脳派右腕の考え方、投球術を読み取っていこう。
※各球団のオーダーは本誌選定


「まずは一番、ここで言うと長野さんを出さないことですね。走者を背負った段階でクリーンアップを迎えたくないので。チーム打率が3割に近い打線なので、ヒットは仕方ないと思っています。どこからでも一発があるし、そっちの方が怖い。ベンチにも主軸を打てる打者が多いので、油断できないです」


「一、二番に機動力があって、長打もあって小技もある。バランスが取れた打線だと思います。調子が良いときや勢いに乗ると手がつけられない。だから、イニングの先頭、その時期に好調な抑えるべき打者をしっかり抑えて、流れをつくらせないことが大事。ピンチじゃないときに「柱」の打者を迎えて、勝負できるようにしたいです」


「とにかく一、二番。特に大島さんが出塁して迎える荒木さんが嫌です。簡単にバントで終わらずエンドランもある。マウンドでいろいろと考えさせられます。「つなぎ」の意識が強く、和田さん、森野さんが後ろに控えていることで、三、四番のところで「抑えないと」と意識してしまう。そこは冷静にいこうと心掛けています」


阪神に近い怖さがありますね。バルディリスが入って、打線に厚みが増して、一〜三番は若くて足もある。筒香も良い打者で、攻撃的な打線なので波に乗せないように。ブランコは新人年に打たれましたが、昨年はきっちり抑えられたので、ここでは言えませんが(笑)、今年もしっかりと対策を練って抑えていきたいと思います」


ヤクルトはとにかく「いやらしい」打線という印象。ヒットじゃなくてもファウルで粘って四球を選んだり、チームとして徹底している。各打者がそれぞれの役割を把握していて「線」になっている感じです。バレンティンはここ2年抑えられているんんですが、やっぱり怖いですね。森岡さん、めちゃくちゃ打たれるんです(笑)」

※オーダー表の△は左打ち、□は両打ち。
※成績は4月26日現在
特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング