週刊ベースボールONLINE

特集・鉄壁のリリーフ

DeNA・三上朋也インタビュー「やりがいを感じています」

 

守護神の山崎康晃とともに、セットアッパーとしてDeNAの終盤を担い変幻自在のフォームから繰り出す“真っスラ”で凡打の山を築く。ピンチになっても表情を変えることなく、打者を見下ろす190センチの長身右腕がプロで初めて経験したリリーフの難しさ、やりがいを語った。
取材・構成=滝川和臣、写真=井田新輔、BBM


初めての大きなケガ、右ヒジ痛からの復帰


2014年、ドラフト4位で入団すると中継ぎで結果を残し、「野球人生で初めて」というクローザーを任された。1年目は新人投手によるシーズン最多セーブの球団記録を更新する21セーブをマーク(15年に山崎康晃が37セーブで記録更新)。しかし、2年目はキャンプでヒジ痛を抱え、戦列復帰は後半戦まで待たねばならなかった。復帰後は主に8回のセットアッパーを担っている。

――今季はここまで防御率は3.21、9ホールド(5月5日現在)です。

三上 今のところは順調に投げることができていると思います。

――うまくいっている理由を自己分析すると?

三上 いろいろあるとは思いますが、3年目というのが大きいですね。入団1年目のクローザーに始まり、リリーフというポジションで経験を積んできました。シーズンの流れもつかんでいます。それが今のピッチングに生かせているのだと思います。

――昨年の前半戦は右ヒジのケガでファームにいました。

三上 そうですね。下でリハビリをしていました。僕の感覚ではそれほど長引かないだろうという気持ちでしたが、思いのほかヒジの状態がよくならなくて、心の中はモヤモヤしていました。去年の今ごろはチーム状態もよかったですし、早く一軍で投げたいと強く思っていました。

――具体的にはどんな症状だったのでしょうか。

三上 右ヒジ痛です。じん帯など大事につながる部位ではありませんでしたが、ヒジ関節の機能を痛めてしまったんです。ヒジのかみ合わせ――アライメントが取れていない状態で動きも悪く、腕が強く振れない状態でした。痛みもありました。

――どう処置をしたのでしょうか。

三上 ヒジ周りの筋肉を鍛え、そして・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング