週刊ベースボールONLINE

2017年 12球団戦力チェック

2017戦力分析・ヤクルト まだまだ不安要素多し。投手&パンチ力は強化が必要

 

投手陣の低調とケガ人続出でBクラスに転落した今季。目立った強化は少ないが、現戦力が力を発揮すれば王者奪回は見えてくる。


ポイント1:2016年分析 投手陣の奮起がカギを握る


 左右のエース、小川泰弘石川雅規の負傷離脱が今季Bクラスに沈んだ最大の要因だった。軸となる2人の2ケタ勝利は上位進出へのカギとなるだけに、来季の活躍は絶対条件。しかしそれをカバーできなかった投手層の薄さも問題だった。2年目を迎えるデイビーズやペレス、原樹理、二軍にいる若手の投手……。チャンスはあるだけに若手の奮起が来季以降のチームの順位を左右することになるだろう。

 ただプラス要素もある。4月に右ヒジ関節遊離体摘出とクリーニングの手術を受けた影響で1勝(4敗)に終わった館山昌平の復帰が計算できること。さらに今季右肩手術から5年ぶりの一軍復帰を果たした由規の存在だ。由規は中10日を空けながらの登板ではあったが2勝(3敗)を挙げ、来季はローテーション入りにも期待がかかる。また、石山泰稚村中恭兵らの先発転向により、先発陣の層も厚くなる。1試合平均4点以上を稼ぐ強力な攻撃陣は来季も健在だけに、優勝奪回は投手陣の奮起にかかっている。

エースとしての働きが期待される小川泰弘。小川が貯金を作れなければ上位浮上も厳しい


ポイント2:2017年補強・強化動向 未知数な補強は吉と出るか?


 現在は助っ人投手の調査も進んでいる・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング