週刊ベースボールONLINE

昭和ラスト9年間のプロ野球 激動と波乱の記憶

【昭和62年(1987年)】後楽園ラストイヤーで王巨人V 衣笠祥雄と近藤真一が大記録樹立!

 

プロ野球のリーグ戦が始まったのは昭和9年(1936年)だが、ここでは現役最年長選手の石川雅規(ヤクルト)が生まれた昭和55年(1980年)から9年間の「昭和のプロ野球」を振り返ってみる。その年に球界では何が起こり、日本はどんな時代だったのか。

※パ・リーグは1982年まで2リーグ制(前・後は前期、後期)、日本シリーズと甲子園決勝の丸数字は延長回数。沢村賞は昭和63年(1988年)までセ・リーグ投手のみ対象、ドラフト1位選手の年齢はドラフト会議当日の年齢。昭和64年(1989年1月7日まで)は含まない

巨人がついにセ界の頂点に。投打のバランスはリーグ屈指だった


 王貞治監督が就任4年目にして悲願の優勝。大きな補強こそなかったものの、2年目の桑田真澄が前半戦で12勝。鹿取義隆は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング