週刊ベースボールONLINE

プロ野球90年特集 伝説のエースたち

<証言インタビュー 私が見たレジェンドたち>小早川毅彦(元広島ほか)「投球ももちろんだが、体から出るオーラ、気迫を持っている人というのがエース」

 

“赤ヘルの若大将”と呼ばれ、80年代のカープの黄金期を支えた小早川毅彦氏。主に同年代に活躍した「伝説のエースたち」をここでは打者側の視点から語る。
取材・構成=志村海 写真=BBM

球史に残るシーン・江川から逆転2ランを放った87年シーズンは本塁打[24]、打点[93]いずれもキャリアハイの成績だった


ある男の野球人生を変えた一撃


──数々の投手と対戦してきた小早川さんですが、もっともすごかった投手はいましたか。

小早川 それぞれに球の速い投手や変化球がいい投手がいたので、一番と言われるとなかなか難しいですが、総合的に見て槙原(槙原寛己、元巨人)がすごかったなと思います。

──槙原さんのどんなところがすごかったですか。

小早川 皆さんご存じの通り、真っすぐのスピードが150キロを超えていて速かったですね。回転の良い真っすぐを投げていたほか、コーナーにツーシームやカットボール気味の動くボールも持っていました。左打者の私からすると、懐に入ってくるようなボールも投げてきましたね。変化球もスライダーにキレがあって打者の手元で消えるような感覚でした。でも一番はフォークボールがすごかったですね。独特な軌道をしていました。

──独特というのは。

小早川 普通、フォークボールというのは「ストン」と落ちる感じなんでしょうけど、抜けるチェンジアップのような感じで変化してきましたね。そこがほかの投手と違っていました。

──打者からすると遅いストレートのように見えるのでしょうか。

小早川 そうですね。思ったように打者の手元には来ないので、タイミングがなかなか取りづらかったですね。

──投球フォーム自体は打ちづらさを感じましたか。

小早川 それは全然ありませんでした。

──槙原さんを攻略するための対策やトレーニングは何かしたのでしょうか。

小早川 これは対策しようがないんですよね。仮に練習でやったとしても生きたボールは試合にならないと見ることができないので……。特別に何をしたということはありません。

──槙原さんから打った記憶はありますか。

小早川 正直なところあまりないですね(笑)。初対戦のときとかも・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング