新型コロナの感染に不振や故障──。開幕から苦闘の連続も、粘りと執念の戦いで徐々に上昇して歓喜の瞬間が訪れた。CS、日本シリーズの短期決戦でも、変わらぬ戦いで頂へ。結束の強さを示した王者は、最後まで挑戦者だった。 写真=高原由佳 [2022年成績]※成績部分の()内数字はリーグ順位 76勝65敗2分 勝率.539
490得点(4)、458失点(2)、打率.246(2)、75失策(4)
89本塁打(6)、62盗塁(5)、防御率2.84(2)

11月23日のファンフェスタで、全員で勝ち取った“日本一のチャンピオンフラッグ”をナインがファンに披露した
我慢が続いた苦闘の幕開け
振り返ること1年前──。昨年の日本シリーズで
ヤクルトに敗れたあと、
中嶋聡監督は語気を強めた。
「あきらめない姿勢はついてきた。でも、発展途上のチーム。やらなきゃいけないことがいっぱいある。これで終わりではなく、まだまだレベルアップできるチームです」
次なるターゲットは当然、日本一。『前年・王者』ではなく、『挑戦者』として成し得なかった真の頂へ。思いを胸に秘めて挑んだ今季、3月25日、
西武との開幕戦(ベルーナ)の試合前のミーティングで、指揮官はナインに声をかける。
「日本でまだ2番目です。本当のトップを目指しましょう」
だが、苦闘が続く・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン