週刊ベースボールONLINE

長谷川勇也 外野手 #24

打線を好転させたポイントゲッター

 



 親会社ソフトバンクの携帯電話事業は「つながりやすさNo.1」を標榜する。その意味で、交流戦中盤からの打線はポリシーに忠実になった。象徴的なのは6月3日、本拠地・ヤフオクドームでの阪神戦での大勝(12対0)だ。一時の貧打がウソのように、13安打を見舞った打線に、秋山監督は「つながりが良くなってきているんじゃないか」とご機嫌だった。

 打線爆発の要因は、個々の状態が上がったことに加え、オーダーが固まったこと。中でも五番に座る長谷川勇也の存在が大きい。一番に堅実な中村を置き、二番がつないで、三番・内川、四番・松田の上位が固定されつつある。ラヘアの状態が思うように上がらず、ペーニャに至っては二軍落ちという中で、一番を任されることが多かった長谷川が、ポイントゲッターとして機能している。打順にさほど興味はないが、「価値のある打点が増える。結果的に得られる喜びが大きい」とやりがいを感じている。

 6月3日の大勝も、エース級を打ってのものだけに価値があった。5月31日にバリントン、6月1日に前田健。直前カードで広島の両右腕を粉砕したのに続き、試合前までセ・リーグトップの防御率1.72を誇っていた元同僚・スタンリッジを打ち砕いたのだ。3回までは我慢が続いたが、4回に集中打を浴びせた。敵失にも乗じた無死満塁から長谷川、ラヘア、柳田、今宮が4連続で適時打。今季最多タイの1イニング6得点で、スタンリッジをKOした。

 ここから白星を積み重ね、13日には交流戦優勝も決めた。交流戦前までの借金生活も一転。そのきっかけとなった五番打者が、後半戦の戦いのカギを握る。
オーロラビジョン

オーロラビジョン

週刊ベースボール各球団担当による、選手にまつわる読み物。

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング