週刊ベースボールONLINE

オーロラビジョン

ロッテ・佐藤奨真 真っすぐを生かすスローカーブ「自分の中では意外な形になっている」/伝家の宝刀

 


 佐々木朗希のフォーク、石川歩益田直也のシンカー、唐川侑己のカットボールなど、ロッテの投手陣にはリーグを代表するウイニングショットを持つ投手がたくさんいる。その中でも、特徴的な変化球を武器とするのが入団2年目左腕・佐藤奨真だ。

 2020年秋の育成ドラフトで4指名されて入団し、今季開幕前に支配下登録。6月12日のDeNA戦(ZOZOマリン)では6回2失点でプロ初勝利をマークした。160キロに迫る剛速球を投げられる投手が、珍しくなくなってきた野球界の中で140キロにも満たない直球ではい上がってきた。

 お世辞にも速いとはいえない直球を、生かすのが100キロを割る大きなカーブだ。この試合の最速は139キロ。最遅は85キロ。スローカーブで牧から空振りも奪った。遅い球があるからこそ、遅い直球でも打席に立った打者を差し込むことができる。

 甲子園にも出場した関東一高時代から持ち球の一つだったが、「中学1年から投げていたが、(プロ入り前の専大時代は)スカウトから直球とカットボールの組み合わせがいいと言われていた」と打ち明ける。

 そんな事実があるからこそ、佐藤奨も「プロに入ってからカーブがいいと言われるようになった。自分の中では意外な形になっている」と言うのだ。

 プロ入りしてからは、歴代のカーブの使い手の映像を見ながら、独自の研究を重ねた。「特に今中慎二さん(元中日)や星野伸之さん(元オリックスほか)を参考にしました」。剛速球がなくても、プロで活躍できるのだから、野球は面白い。

写真=BBM
オーロラビジョン

オーロラビジョン

週刊ベースボール各球団担当による、選手にまつわる読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング