週刊ベースボールONLINE

よく分かる!ルール教室 / 元日本野球規則委員 千葉功

打者は右翼後方に大きな飛球を放つもフェンス手前で鳥に直撃、打球はインフィールド内へ。この場合の処理は?

 

打者は右翼後方に大きな飛球を放ちました。しかし、フェンス手前の上空で鳥に直撃、打球はインフィールド内に落ち、右翼手がこれを素早く処理したために打者走者は二塁でストップしました。そのままの状態で試合は続行されたのですが、この場合、「二塁打」で正しいのでしょうか。鳥に当たっていなければオーバーフェンスをしていたように思いますが、「本塁打」とはならないのでしょうか。

 審判員の判断にゆだねられており、走者二塁で試合が続行されているのであれば、あくまでも「二塁打」です。

 野球規則5・06(b)(4)(A)にこのような記述があります。

「本塁が与えられ得点が記録される場合――フェアボールがインフライトの状態でプレイングフィールドの外へ出て、しかも、各走者が正規に各塁に触れた場合。また、フェアボールがインフライトの状態で、明らかにプレイングフィールドの外へ出ただろうと審判員が判断したとき、野手がグラブ、帽子、その他着衣の一部を投げつけて、その進路を変えた場合」

 ここでは「野手のグラブ、帽子〜」とされていますが、この直後に記載のある【注1】に「フェアの打球がインフライトの状態で、明らかにプレイングフィールドの外へ出ただろうと判断したとき、観衆や鳥などに触れた場合には、本塁が与えられる」と記述があります。

 また、これに続く【注2】には「(前略)インフライトの状態で、明らかにプレイングフィールドの外へ出ただろうと審判員が判断したフェアの打球が、野手の投げつけたグラブなどに触れて、グラウンド内に落ちた時でも、本項が適用される」とありますので、問いのケースでは審判員が「鳥に当たっていなかったとしても、打球はオーバーフェンスしなかった」と判断したのでしょう。その上での二塁打判定だったと考えることができます。[文責=編集部]
よく分かる!ルール教室

よく分かる!ルール教室

元日本野球規則委員・千葉功による野球ルールコラム。

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング