週刊ベースボールONLINE

2023タイトルホルダーインタビュー

楽天・松井裕樹インタビュー 終わりなき挑戦「ドラフトでこのチームに導いてもらって本当に良かったなと」

 

プロ10年目で自己最多の39セーブを記録し、2年連続3度目となる最多セーブのタイトルを獲得した。球界を代表するクローザーに成長した左腕は2024年、メジャー・リーグが活躍の舞台となっているはずだ。インタビューで発する言葉の端々から、チームや仲間、そしてファンへの感謝の気持ちがひしひしと伝わってきた。
取材・構成=阿部ちはる 写真=矢野寿明、BBM


最後を託される意味


 楽天の絶対的クローザーとして抜群の安定感を誇る。史上最年少での通算200セーブや通算500試合登板到達は、若いころからその場所に立ち続けてきた証しだ。シーズン前に掲げた「失敗0」の目標こそかなわなかったが、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での世界一から始まり、2年連続3度目のセーブ王を手にした2023年シーズンを終え、次なるステップを見据えている松井裕樹が考えるクローザーとしての成長とは。

――自己最多の39セーブを挙げ、2年連続のセーブ王獲得となりました。

松井 セーブは自分の力だけで稼げるものではないですし、セーブ数というのはピッチャーの力量を判断する数字ではないと思っています。数多くセーブ機会をいただいた中で失敗もありましたし、たまたま成功した回数が一番多かっただけかなと。セーブ機会試合が多かったこと、調子がいい時期にたくさんセーブを稼がせてもらったことが重なり、たまたま一番になれたというか。あとは、僕に回ってくるまでに前を投げているピッチャーが、バックアップも含めて本当に頑張ってくれていたので、特にブルペンの仲間には感謝したいです。

――3度目の獲得です。それは実力があってこそだと思いますが……。

松井 運が良かったなと思うだけですね。もちろんずっと一番になりたいと思ってやってきているので、タイトルを獲得できたことはうれしいですけど、自分の力で勝ち取っているわけではないので。特に最後を投げるというのは、ボール以外の部分も備わっていないと任せてもらえない場所。そこを継続して任せてもらえていたということ、そこに値する人だと思ってもらえていたことがうれしいですね。

――それを備えるまでに自身の中でもいろいろなことがあったと思いますが、一番成長したなと思う部分とは?

松井 高卒2年目からやらせてもらっていますが、そのときはそこにあてはめられていただけだったと思うんです。ですがその中で、たくさんの先輩たちにもご指導をいただきましたし、最初は自分がただやっていればよかったんですけど、長年最後を投げてきてたくさんのものが見えてきましたし、最初に始めたころよりはファンの皆さんだったり首脳陣の方、チームメートが求めている抑えの像にちょっとずつ近づけていたのかなとは思います。

――2023年はWBCもあり、調整が難しい中でのスタートとなりました。

松井 WBCでは自分の中ではとても悔しい思いをして、早く投げたいという気持ちで帰ってきました。その中で開幕戦(日本ハム戦/エスコンF)から登板があって、そこでしっかり0で抑えられたので、少し安心したというか。シーズンに向けて気持ちを切り替えてスタートできたという意味では、開幕戦でいいスタートが切れたことは大きかったですね。

――WBCでは1試合の登板となり、開幕戦まで実戦が少なかったですね。

松井 オープン戦で1試合は投げたのですが、実際に試合で投げるまではやっぱり不安も結構あったんです。開幕戦での登板は四番の野村佑希選手から始まり・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

タイトルホルダーインタビュー

タイトルホルダーインタビュー

タイトルホルダーの喜びの声やタイトル獲得の背景に迫るインタビュー企画。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング