週刊ベースボールONLINE

プロ野球仰天伝説

【プロ野球仰天伝説75】“メジャーの香り”を漂わせた絶品の三塁守備を見せた男【助っ人トンデモ話】

 

長いプロ野球の歴史の中で、数えきれない伝説が紡がれた。その一つひとつが、野球という国民的スポーツの面白さを倍増させたのは間違いない。野球ファンを“仰天”させた伝説。その数々を紹介していこう。

ボイヤー[1972−75大洋/内野手]


大洋・ボイヤー


 ヤンキースなどで活躍した名三塁手のクリート・ボイヤー。普通なら日本に来ることのないような選手だが、フロントとの衝突からハワイのマイナーに所属していたとき、大洋がスカウトして72年に入団した。できたばかりのダイヤモンドグラブ賞に、73年は人気者の巨人長嶋茂雄とダブルで、翌年は長嶋を退けて2年連続で選ばれている。

 その三塁守備は日本球界に衝撃を与えた。手のひらの感覚を大事にして、子ども用のような小さなグラブを使い、打球に関しては「しっかりつかむ必要はない。大事なのはいかに早く右手に持ち替えるか。ゴロは捕るだけでアウトになるわけじゃないんだから」と話し、捕球の形にこだわることはなかった。

 その強肩と積極性は圧巻。三塁線のゴロを、体をピンと伸ばすようにしてダイビングキャッチ。時には片ヒザ、両ヒザを着けたまま矢のような送球で刺した。同じく強肩のセカンドだったシピンとの併殺プレーには“メジャーの香り”がした。

 また、親分肌なボイヤーは、アメリカでの実績もあって来日外国人のボス的存在でもあり、不良外国人のペピトーンを自分の部屋に呼んで説教したこともある。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング