週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

尾崎行雄、東映入りの真相/『週ベ60周年記念企画191』【1961年11月27日号】

 

今年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

連載推理小説『10番打者』がスタート


表紙は巨人宮本敏雄


 今回は『1961年11月27日号』。定価は30円だ。法政二高の柴田勲が大争奪戦の末、巨人に入団した話は以前書いたが、今度は柴田のライバル、この夏の甲子園で全国制覇を果たした怪童、浪商高の2年生、尾崎行雄が中退し、東映に入ったという記事があった。

 まず11月6日、尾崎の父親が学校に「行雄が学校に行きたくないと言うので」という理由で中退届を持ってきたところから始まる。学校はまさかの事態に大混乱となったが、実際にはかなり前から尾崎中退の噂はあったらしい。

 今回も前日の5日、スポーツ新聞で「尾崎が中退し、東映入り」の記事が出た。さらに、中退を知ったことで各球団が獲得交渉のため、次々に尾崎家を訪れる。

 11日には阪急、東映、南海、巨人、阪神、大毎が、それぞれ1時間ずつ交渉し、14日の夕方、東映入りを発表した。尾崎は、「柴田君と日本シリーズでやりたいですね。それとプロに入ってやる以上は、新人王は狙いたいです」と語った。交渉1時間限定というのは、細かな話し合いというより、要は契約条件の提示時間であろう。父親とともに、親族の人物が相談役として仕切っていたらしい。それはそうだ。いきなり3000万、4000万の契約金を現金で持参されたら人間も目の色が変わる(いまの10分の1くらいの感覚か。契約金の上限は当時もあったが、ほぼ無視されていた)。

 また阪神が大きく動いていた。元巨人ほかの青田昇をコーチに招へい。従来は高校出の選手中心のスカウトで、特に東京の大学選手は取らないという方針を取ってきたらしいが、このオフは慶大・安藤統夫、法大・室山皓之助、関西だが関大の藤井栄治と3人の入団が内定した。藤本定義監督の下、虎が本気になってきた。

 さらに最下位に終わった大洋・三原脩監督は自ら渡米し、アグウィリー、マクマナス(マック)を獲得。佐々木信也との対談に登場した三原は、ハワイのマイナーで活躍していたマクマナスについて聞かれ、

「長嶋(茂雄。巨人)も問題にならんです。おそらくもう、リーディングヒッターになりますよ」

 と自信満々語っている。

 この号から、佐野洋の連載推理小説『10番打者』がスタートした。佐野は作家デビュー4年目だ。

 以下、宣伝。

 週べ60年記念シリーズ『巨人編』『日本ハム編』『阪神編』が好評発売中です。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング