週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

東映・水原茂監督の尾崎行雄と安藤元博の隠し方/週べ1962年11月5日号【240】

 

 今年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

MVPが2人いた


表紙は東映・水原茂監督


 今回は『1962年11月5日号』。定価は40円だ。
 日本シリーズでは、東映が阪神を下し日本一に。前回は阪神の2勝1分けで説明が終わったので、今回は第4戦以降をざっと振り返ってみよう。

 第4戦、後楽園。東映先発はヒジ痛に苦しみ、試合から離れていた早大出身の新人の安藤元博、阪神は小山正明。安藤は初回に1点を許すが、2回以降は無失点で完投勝利(東映3対1)。

 阪神は、この日の先発を尾崎行雄と読んでおり、阪神・藤本定義は「安藤ならいけると、甘く見てしまった」と反省した。小山は5回で交代となったが、「審判の判定であれだけイライラしたら代えるしかない」(藤本監督)という。

 なお尾崎は1戦目に打者2人に投げただけで、以後登板はない。おそらく実際には投げられる状態にはなかった尾崎を初戦で見せ、あとは「出るぞ、出るぞ」とけん制。逆に、しばらく登板のなかった安藤元は、あえて登板は無理と思わせたのだろう。

 第5戦、同じく後楽園。東映・久保田治、阪神・村山実の先発。試合は4対4で延長戦となり、最後は11回裏、東映の新人・岩下光一が4番手で7回途中から投げていた小山からサヨナラ本塁打(東映6対4)。

 第6戦、舞台は甲子園。東映先発は安藤元、阪神は村山。3打数3安打の張本勲らの活躍で東映が7対4で勝利し、日本一に王手。

 第7戦、同じく甲子園。東映先発は久保田、阪神は小山。0対0のまま延長戦となり、10回には互いに1点ずつを取った。勝負は決したのは12回表、東映の攻撃で西園寺昭夫が二番手の村山から決勝の本塁打。その裏は抑えに回っていた土橋正幸が3人で斬って取った。

 この日本シリーズがユニークだったのは、MVPが2人いたことだ、これは過去わずかな差しかないのに優秀選手が1人しか選べないのは不公平との声が出たためだったという。

 結果、最優秀選手1位が土橋正幸。1、2戦目は先発も3戦目からは抑えに回り(といってもロングリリーフ)で2勝を挙げていた。そして第2最優秀選手が種茂雅之。3戦目からスタメンマスクをかぶり、攻守で日本一に貢献した。なお、賞品の車は土橋に。

 巨人の新人・柴田勲が内野手転向の記事もあった。荒川博コーチは「右でも左でも打てるので楽しみ」と語っているが、スイッチヒッターという用語は出てこない。
 
 以下宣伝。
 週べ60年記念シリーズ『巨人編』『日本ハム編』『阪神編』『ロッテ編』が発売中。現在、『広島編』を6月29日発売予定で鋭意制作中です。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング