週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

巨人に勝って首位安泰の広島/週ベ回顧

 

 昨年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在、(平日だけ)1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永くお付き合いいただきたい。

またも完全試合が!


表紙は阪神村山実



 今回は『1966年5月30日号』。定価は60円だ。
 
 1966年、セ・リーグでは広島が順調に首位を走っている。
 5月11、12日は本拠地広島市民に2位の巨人を迎えての首位攻防戦だった。
 結果は1勝1分。連日、通路までいっぱいとなった球場は大騒ぎだった。初戦の1分はサヨナラのチャンスが走塁時の3フィートルールで消えたもの。物騒な雰囲気になり、観客が数人乱入したが、大事には至らず。これも首位の余裕か。

 売り子は言う。
「今年のカープはホームグラウンドではほとんど勝っていますから、ビールはよく売れます。ただ、勝負の見通しがつくまではあまり売れません。緊迫した場面では“うるさい”と怒られますから」
 球団公認応援リーダーの的場明治さんは、市電の運転手だが、このところ球場に入りびたり。
「開幕日には名古屋へも応援に行きました。今年はカープが優勝する年だと思っています。大事な試合は遠征にもついていきますよ。関西、東京などの広島出身の人たちが応援団を結成していますが、広島は本家本元ですから、じっとしておれませんわ」
 
 巻き返しを図る巨人は2人の投手が頭角を現してきた。
 藤田元司コーチによってサイドに変えた渡辺秀武高橋明だ。特に渡辺はオーバースロー時代とは見違えるように球威も制球力もアップした。

 5月10日、幻のホームランがあった。
 左翼ポールに命中した大洋・近藤和彦のホームランだ。9回裏、伊藤勲、重松に続く、3連続、しかもサヨナラ本塁打になるはずの一打だったが、直前にタイムがかかっていたとして取り消しになった。

 しかも、このタイムはライトスタンドから大洋ファンが瓶を投げ込み、それを広島のライト、藤井弘が投げ出した際のもの、という。自軍のファンだけに怒るに怒れない。

 大洋の佐々木吉郎が5年ぶりに完全試合をしてから2週間も経たぬ5月12日、またも完全試合が誕生した。
 大阪球場での南海戦、やってのけたのは西鉄・田中勉である。
「パーフェクトを意識したのは9回だけです。きょうはシュートがよかった」
 試合後、汗をダラダラ流しながらインタビューに答える田中。一方、やられた南海・鶴岡一人監督も「こんな負け方、初めてや。田中はよう投げた。敵地でようやるよ」と脱帽。

 東映映画に東映・水原茂監督、張本勲尾崎行雄が出演。タイトルは「地獄の野良犬」。梅宮辰夫主演のヤクザ映画であるが、3人は、もちろん、本人役。ヤクザ役ではない。

 では、またあした。
 
<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング