週刊ベースボールONLINE

週べ60周年記念

日拓ホームがチーム強化に動き出す/週べ回顧1973年編

 

 3年前に創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在、(平日だけ)1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永くお付き合いいただきたい。

張本放出はデマ?


日拓・張本勲


 今回は『1973年2月5日号』。定価は100円。

 1月22日のスポーツ新聞Sで「張本トレード」の記事が出た。

 日拓ホーム・張本勲の移籍話は、オフの風物詩のようなものであるが、田宮謙次郎監督との確執が深まり、その田宮監督と西村昭孝オーナーの会談直後の記事で、S紙は田宮監督と近い関係にあっただけに「今回は本物か」という声も多かった。

 交換要員に挙がっていたのが、南海の村上雅則と近鉄の神部年男。「左腕が足りない」は田宮監督の口癖でもあった。

 ただ、ほかの新聞記者からは「長嶋茂雄引退後を見据えた巨人が有力では」と言う声もあった。

 翌23日、その巨人とまったく別にトレードが実現。東映の完全試合男、高橋善正と巨人の渡辺秀武小坂敏彦の交換だ。

 高橋は、「巨人は日本一の球団だし、そこで投げるのは男冥利に尽きる。先発ローテーション入りして期待に応えたい。心機一転頑張ります」と抱負を語り、川上哲治監督も「彼のシュートはセにはない。面白い存在だ」と期待を寄せた。

 裏情報として巨人担当記者の言葉で、「巨人は張本に渡辺、小坂とあと内野手1人を用意したらしいが、日拓側は左腕の高橋一三を要求した。巨人は堀内恒夫、高橋一三以外の投手陣で、このオフの補強を進めており、この段階で物別れとなった」というのがあった。

 ほか社会人チームの「日拓ホーム」を解散させ、大室勝美らのプロチーム入りも発表されている。

 西村オーナーは「張本の話はデマ」と言いながらも、「トレードの必要性はあります。チームを強くすることもあるが、ファンをあきさせないためにも必要ではないでしょうか」ときっぱり。

 また、「日拓ホームは秋にプレハブを売り出す。それに社運をかけているようだ。フライヤーズの結果次第ではイメージダウンにもなりかねない。そのとき責任を取らされるのが、田沢代表と田宮監督ではないか」というH紙記者の話もあった。

 普通に考えればSがサンケイ、Hが報知のように思うが、そのあとの動きを考えれば、必ずしもデマとは言いづらい話ばかりではある。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング