週刊ベースボールONLINE

プロ野球記録ノート

昨季は村上宗隆、岡本和真、荻野貴司が達成。全試合同じ打順で出場した選手は?【プロ野球記録ノート】

 

村上は29人目、岡本は30人目


昨季、日本一に輝いたヤクルトで全試合四番で出場した村上


 昨季はヤクルトの村上宗隆巨人岡本和真が四番で、ロッテ荻野貴司が一番で全試合に出場した。打順が固定できる選手がいるとチームとしても打線の構成がしやすくなり、チーム力アップにもつながる。この3チームはヤクルトの優勝をはじめ、すべてAクラスだった。そこで今回は同じ打順での全試合出場にスポットを当ててみた。

 まずは四番で、村上は2020年も全試合出場し2年連続。2リーグとなった1950年以降では29人目、昨季の岡本が30人目の全試合四番出場だった。

 村上のように複数年で四番全試合出場を果たしたのは、

 張本勲=東映/1962〜63年
 大島康徳中日/1979、84年
 掛布雅之阪神/1982〜83、85年
 落合博満=ロッテ/1985年 中日/1989〜90年
 石井浩郎=近鉄/1993〜94年
 松井秀喜=巨人/2000〜02年
 金本知憲広島/2001〜02年 阪神/2004〜09年
 ラミレス=ヤクルト/2003、05〜06年 巨人/2009〜10年
 村田修一=横浜/2007、10〜11年
 李大浩オリックス/2012年 ソフトバンク/2014年

 と過去9人いて、村上は10人目となる。


 もっとも多いのは金本知憲で8度。阪神時代の2004年から6年連続で達成していて、2004年4月2日から2010年4月17日まで880試合に四番での連続出場も果たしている。次に多いのはラミレスで5度。ヤクルト時代に3度、巨人時代に2度マークしている。3度は掛布雅之、落合博満、松井秀喜、村田修一の4人。落合はロッテ、中日の2球団での記録だが、1985年は全試合四番出場しての三冠王だった。

 村上はペタジーニ(2000年)とラミレスに次いで球団史上3人目、岡本は松井秀喜、ラミレスに次いでこちらも球団史上3人目の全試合四番出場。巨人の長嶋茂雄王貞治の「ON」は三、四番を入れ替えることも多かったためか、一度も全試合四番出場はなかった。

一番で全試合出場は希少


昨季、一番で全試合出場を果たしたロッテ・荻野


 続いては一番だが、こちらは四番と違って少なく貴重な記録だ。過去の全試合一番出場は、

 蔭山和夫=南海/1951年
 坂本茂=近鉄/1951年
 島野育夫=南海/1973年
 中村勝広=阪神/1975年
 福本豊=阪急/1977、81〜83年
 大石大二郎=近鉄/1984、86年
 西村徳文=ロッテ/1988年
 石井琢朗=横浜/2005年
 青木宣親=ヤクルト/2006年
 森本稀哲日本ハム/2007年
 西岡剛=ロッテ/2010年
 川崎宗則=ソフトバンク/2011年
 桑原将志DeNA/2017年

 と13人いて、荻野は14人目となる。

 複数年は福本豊の4度、大石大二郎の2度と2人しかいない。福本は歴代1位の通算1065盗塁、大石も7位の通算415盗塁をマークしていた。福本の盗塁のピークは1972〜74年(いずれもシーズン90盗塁以上)だが、そのときは全試合出場はしておらず、ベテランとなった1981〜83年に3年連続で一番全試合出場を果たした。1984年も1試合に一番を外れただけ(途中出場)、129試合に一番で出場していた。

 故障に悩まされてきた荻野は、10年目の2019年に初めて規定打席に到達し、36歳の昨季に初の全試合出場をマークした。今季は13年目、37歳になるが、史上3人目の複数年の一番全試合出場を果たせるか注目だ。

一番、四番以外の全試合出場は?


 一番と四番以外の全試合出場は極端に少なくなる。

◎二番全試合出場
 千葉茂=巨人/1952年
 新井宏昌=近鉄/1986年
 本多雄一=ソフトバンク/2011年

◎三番全試合出場
 谷沢健一=中日/1984年
 中島裕之西武/2011年

◎五番全試合出場
 平山菊二=大洋/1950年
 今岡誠=阪神/2005年
 前田智徳=広島/2005年

 六番以降の全試合出場はいまだに現れていない。

文=永山智浩 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング