週刊ベースボールONLINE

雨のち晴れがちょうどいい。

「西武では幸運がありました。僕の居場所があったことです」元中日-西武-千葉ロッテの名外野手・平野謙さん/著書『雨のち晴れがちょうどいい。』

 

センターからライトに


表紙


 現役時代、中日ドラゴンズ西武ライオンズ、千葉ロッテマリーンズで活躍した外野守備の名手・平野謙さんの著書『雨のち晴れがちょうどいい。』が発売された。

 両親を早くに亡くし、姉と2人で金物店を営んでいた時代は、エッセイストの姉・内藤洋子さんが書籍にし、NHKのテレビドラマにもなっている。

 波乱万丈の現役生活を経て、引退後の指導歴は、NPBの千葉ロッテ、北海道日本ハム、中日をはじめ、社会人野球・住友金属鹿島、韓国・起亜タイガース、独立リーグ・群馬ダイヤモンドペガサスと多彩。

 そして2023年1月からは静岡県島田市のクラブチーム、山岸ロジスターズの監督になった。

 これは書籍の内容をチョイ出ししていく企画。今回はドラゴンズ時代の1988年に移籍した西武での話です。



 当時、西武ライオンズは3年連続リーグ優勝、2年連続日本一の黄金時代です。リーグが違う僕から見ても、ケタ違いの強さを感じるチームでした。

 ただ、僕には幸運がありました。当時の西武に僕の居場所があったことです。監督の森祇晶さんからも「二番に入れる予定をしているから頼むぞ。後ろに強力なクリーンアップがいるから、つなぎの役割が多くなると思うけどな」と最初に言われました。

 それまで二番に入ることが多かった吉竹春樹が前年途中に足を大ケガし、長打はないけれど、つなぎの打撃ができる僕の居場所が、打線のなかにあったということです。

 守備位置もセンターには秋山幸二というとんでもない男がいましたが、ライトに入っていたジョージ・ブコビッチが退団して空いていました。

 ほとんど経験はなかったのですが、「ライトになると思うけど大丈夫か」と言われ、「大丈夫です。あとは慣れていくしかないと思います」と答えたのを覚えています。

 気持ち的にはかなりの危機感を持ってのスタートでしたが、新天地で張り切って練習したかと言うとそうでもありません。

 そもそも、僕がついていける練習量ではありませんでした。合同自主トレは西武の第2球場だったのですが、みんな走る、走る。30メートル、50メートルのダッシュ何本みたいなきついメニューをみんな苦もなくやっていました。

 中日ドラゴンズではあり得ません。僕も含め、いや筆頭に、絶対、みんなブーブー文句を言っていたと思います。「これが強いチームなんだな」とあらためて思いました。

 もう33歳の年ですし、周りから「何をやっているんだ! もっと練習しろ」と言われることはありません。コーチからは逆に「無理するなよ。もう若くないんだから」とクギを刺されていました。

 厳しい環境の中で、ドラゴンズ時代、ぬるま湯に慣れ切っていた僕のメンタルも少しずつ変わり、「負けてたまるか」という気持ちが強くなっていきました。
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング